
電話中に周囲の話し声が気になり、集中できない方いますか?
電話してる時に
自分の近くでちょっとでも
話し声とか聞こえると
電話の話に集中できなくなることがあります💦
全てが雑音にしか聞こえなくなるんです( ;∀;)
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ままくらげ
私もそうです(>_<)
相手が何を話してるのか分からなくなるため、可能なら別の部屋に移動かつスピーカーオンで通話しています。
それでも息子がやってくると全力で「しー!」「あっちいって」のジェスチャーをしてます(笑)

退会ユーザー
あります。
受話器当ててないほうの耳に指突っ込んで思い切り塞いでます。笑
-
はじめてのママリ🔰
全く一緒です🤣www
それでも子供の構って攻撃始まるので通話中なのにうるさい静かにしてなさい!!って言ってしまいました笑- 9月22日

はじめてのママリ🔰
わかります!
電話してる時に、「だれ?だれ?」とか子どもに言われると、訳わかんなくなります😂
なので、基本1人になれるところに逃げます(笑)

mii
わかります〜😂
電話する前に
子供たちに電話するから静かにしててね!と言ってから電話しても近くで喧嘩始まったり
誰と電話?と長女が聞いてきたりして
全然電話に集中できません😂
全力でうるさいって顔でやったり
シー!ってジェスチャーやってるのに全然だめです😂

はじめてのママリ
APDかもしれないですね!
私も同じです。
なのでいつも片方の耳に指突っ込んでて、メモがとれなひ…😅
はじめてのママリ🔰
ほんとまさにそれなんですよ!!しかも子供って電話してる時に限ってやたら構って発動しませんか?💔鼓膜潰れそうなくらい指で鼓膜おさえて周りの声をシャットアウトしてます😇