
コメント

はじめてのママリ🔰
使ってました🙆♀️
使い勝手は良かったです🙆♀️
開閉ワンタッチ
横移動
が私には最高でしたね👏

退会ユーザー
使ってます!
我が家はプラス使っていてデニム柄?のような柄です。
手元が動くか動かないかの差だけだと思います💦
(旦那との体格差で共用しやすいようにプラスにしました)
子どもが大きくなってくると背もたれを立てても少し座りにくそうな感じもしますが、まあ座ってるので問題ないです笑
娘はかなりリラックスしてます。
揺れが少ない気がしますし、重さも1人で持てるし、片手で畳めるし、寝た時はベビーカーでもグッスリです🙌
重さでいえばコンビが有名かもですが、やはり、部品の接続部分の作り方もアップリカのほうが安定感はある気がします。
使っていると少し大きい気がしたのですが(押す場所の高さが他のメーカーに比べて気持ち深めに倒れてるんですよね)、数ヶ月使って慣れればなにも気になりません!
長く書きましたが、我が家はとっても使ってます🙆♀️笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
詳しく書いてくださり助かります🙏色々口コミなどを見ると頭部分が狭くなる。腹筋してる状態で可哀想など書かれて人気のサイベックスが良いのかなぁーと悩んでいました。
たくさん使いたいです!- 9月22日
-
退会ユーザー
成長したらどのベビーカーも頭部分はいずれ狭くなると思います🤔
まっすぐ座る状態だと、腹筋してる体勢に見えますが、赤ちゃんがまっすぐ座りたい時は座る、もたれてリラックスもする、と、自由に座れてるのでいいかなと😅
サイベックスも人気ですよね!私も迷いましたが、機能性(段差などの揺れに強いなど)と持ち運びやすさで選びたかったのでアプリカにしました!
持ち運びの場所や環境で決めてもいいかもです!
1人で持ち運ぶのか、1人で畳むのか、電車バス使いか、車移動での持ち運び移動か、坂道や段差は多いのか…などです。その目的に合った、使いやすいものを選ぶのもいいと思います✨- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃわかりやすいです。ありがとうございます。
不器用なので収容のしやすさ、開閉ワンタッチは私的には魅力でした。
ベビーカーを使用する時って、横移動って実際する場面はそもそもあんまりないものですか?
電車やバス移動多めとなるとサイベックスが合ってるのかな?- 9月22日
-
退会ユーザー
あ、横移動めちゃくちゃ使ってます!
電車の乗り換え時やエレベーターは人も多く狭いので、かなり使えます。モールなどに行った際にもすぐに寄れますし、人の多いところでもワンタッチ横スライドですぐに少しだけ避ける、が、可能です。動けなくて周囲に謝る、ということなく使えて便利です✨✨
バス移動だと特に乗り降りの際に片手で持たないといけないことが多く、重さが重要だと思います!
実際に試しに片手でベビーカーを持ってみるのと、片手に子ども、背中に荷物、そして片手にベビーカー、だと負担まっったく違います!🤣
サイベックスは段階踏んで収納しますし、それを求めるならワンタッチ開閉を売りにしてるものでもいい気がします!- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😣まだベビーカーを使用したことがないので想像もつかないことが多く困っていました。なのでママリさんの詳しい場面の説明すごく納得がいきました!サイベックスを買ってる方が多すぎるので、私も流れるところでした。笑😣- 9月22日
-
退会ユーザー
実際に使用頻度とかも家庭によって違うので、本当に使ってみないとなかなか分からないと思います🥲💦
サイベックスというブランドが好き、という選び方も、ひとつですし🥺✨
私は、使いやすさ、を重視で選びたかったので、今の結果です。本当にいろんなメーカーがあるので、店舗にある全てを開いて閉じて試しました🤣参考になれば嬉しいです😊- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、実際に買ってどのくらい使うかってその物がないとわからないですもんね。
背中を押して下さりありがとうございました😊このままアップリカ購入します!
あとすみません。
色って特に黒は熱が籠る感じがするとかそんなのは気にしなくて良いですかね?黒やネイビーが多い印象なので。- 9月22日
-
退会ユーザー
参考になって良かったです✨
私は黒色の日焼けの発色加減が好きじゃなかったので、日除け部分だけデニム他になった色にしました😅笑
実際、黒に光を吸収するほど炎天下の日はベビーカーで外に出ないと思います🥲
どうしても出る日であれば、おそらく、地面から近い時点で全ベビーカー熱くなるので🫠笑
結論、気になりません😳
好きな色選んでいいと思います🙆♀️- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです、色は私の好きな色で購入したいと思います!早くベビーカー乗せて公園などウロウロしたいです😊
詳しいコメント助かりました!ありがとうございました😭- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
また何かお聞きしたらすみません😥
- 9月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
何歳くらいまで使えそうでしたか?🧐
はじめてのママリ🔰
上の子の時サイベックス買って
両方使ってたんですけど
どちらにせよ子供の大きさ次第って所はあると思います😅