
コメント

あつまる
離乳食をミルクの量くらい食べれるようになったら辞めてました🍼
お風呂上がりもミルクやめてお茶とかお水にしてました( ̄▽ ̄;)
うちは大食らいだったのではやくミルクやめないと体重がすごかったので💧
あつまる
離乳食をミルクの量くらい食べれるようになったら辞めてました🍼
お風呂上がりもミルクやめてお茶とかお水にしてました( ̄▽ ̄;)
うちは大食らいだったのではやくミルクやめないと体重がすごかったので💧
「指しゃぶり」に関する質問
生後4ヶ月、完母で育ててます。 この時期に授乳時間が急に減った方いますか? 元々の授乳はこんな感じでした。 1日の授乳回数 :7〜8回 1回あたりの授乳時間:5分ずつ(計10分) 1日トータル授乳時間:70〜80分 …
週末息子を連れて飛行機乗るのですが、耳抜きのためにミルクあげるといいと調べてわかりました🥹 ただ息子はミルク拒否が凄くて、機内の密室であげようもんならギャン泣きして絶対に飲ませられないし、迷惑になること間違…
指しゃぶりについて 1歳1ヶ月です。産まれて割とすぐからずっと指しゃぶりが癖で今まで続いています。 眠い時やストレスを感じた時にかぎらず、1日中暇さえあればおもちゃ片手に指しゃぶりをしているせいで指先が固くな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!ミルクと同じ量くらい食べたら…わかりやすいですね😃
軟飯100gとか食パン6枚切の耳なし1枚とか食べてるので、無しにしてもいいのかな?と思いつつ、、体重が7.6kgなので悩むところです🌀
あつまる
お野菜とかタンパク質でしっかり食べれたらいいかもしれないですね✨
おぉ?
うちは9ヶ月で11キロあったんですよ😭
はじめてのママリ🔰
タンパク質は後期食の規定量くらい食べてます🙌
野菜は測ってはいないですが、70gくらいだと思います!
あとは汁物も飲み干します😅
9,10ヶ月検診で7.7kgだったのが少し減って、そこから増えません🥲