
子供の保険で、ゲーム機を壊した場合の賠償や請求方法、他のトラブル時の補償について知りたいです。
子供の保険について
小学校に入り親の目の行き届かない事も増えてきて、
これから先、子供だけでの行動が出てくると
トラブルも出てくるかと思い
保険の加入を検討中なのですが、
たとえばお友達や親戚の家で
ゲーム機(例えばSwitchなど)を借りて
遊んでて落として壊してしまった場合
保険を使って賠償できますか?
もし出来るのであれば
どの様に請求するのでしょうか?
相手の親御さんに証言して頂く?
壊れたゲーム機を引き取って保険会社に渡す?
それとも口頭だけでの報告?
家の物を壊すだけでなく、
自転車に乗ってて人や人の物にぶつかる…
ふざけてお友達にケガをさせる…
店の物を壊してしまう…
など心配が尽きません😱
せっかく保険に入っても、いざ何かあっても
補償の対象にならない🙅♀️とか
相手がある場合に相手に手間をかける事になる
とかだと嫌だなと思い…
実際どの様な流れになるのか知りたいです。
実際に保険に入っていて使った事がある方や
保険に詳しい方に教えて頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ(8歳)
コメント

るき
個人賠償責任保険のようなものに加入されれば、書かれているようなことであればほとんど対応できると思います☺️
請求については、何か物を壊してしまった場合は
質問者さんから自分の保険会社に報告→保険会社から相手方に連絡してもらい修理見積もり等打ち合わせしてもらう→相手方への賠償金お支払い
って流れになりますね!
お相手方が壊した物そのものを保険会社に出すことはないですが、損害物の写真を撮ってもらったり修理を依頼してもらったりっていうことは必要になりますね!

wakawaka
個人賠償責任保険ですね!
車はお持ちですか?
自動車の任意保険に付随できるものが多いです😌
あとは、
子どもの共済とかは加入されてませんか?☺️コープ共済の保険など。これに➕百数十円で付けれます!
ちなみに家族全員で使えるので、パパの車の保険に付ける。でも大丈夫です🙆♀️子どもがやらかした事だけではなく、例えばパパがやらかしても使えます😂
家族のうちの誰かが1つ持っておくと良いと思います♪
-
はじめてのママリ
車あります‼️自動車保険にも付けられるんですね😆
ちょうど保険の見直し中だったので見てみます〜✨
コープの子ども共済に入ろうかな〜と検討してるところでした‼️でも自動車保険も併せて検討してみようと思います☺️
パパがやらかす🤣
ない話ではないですね笑🤣- 9月22日
-
wakawaka
ちなみに、個人賠償責任保険はいくつも掛けていても意味はなくて、家族全体で1つだけ使えます。
なのでダブりの無いようにチェックされると良いと思います🙆♀️
たまに、夫婦一台ずつ車を所有していてそれぞれに個人賠償責任保険を特約つけてる方もいます。
それはもったいないので、家族誰かに1つだけ加入すると良いです😌- 9月22日
-
はじめてのママリ
そうなんですね‼️
ダブりがない様に、確認してみます😊
ご丁寧にありがとうございました🙇♀️✨- 9月23日
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます‼️
なるほど〜‼️という事は多少は相手方に手間を取らせてしまうという事ですね🤔
でももしもの為にも入っておこうかなと思います‼️
るき
そうですね、そのあたりは自動車事故とおんなじですね!
自動車事故したら自分で修理工場なりディーラーに持っていきますよね?そんな感じです☺️
下の方が書いてる通り、いろんな保険に特約としてつけることができて大体月数百円で家族全員補償なので今入られてる保険でつけれそうなものを確認なさってみてください〜♪
はじめてのママリ
コープの子ども共済を見てて160円で付けられるなら〜と思ってたのですが、新規の保険に入らずとも車の保険に付帯できるとの事だったので特約を確認してみたいと思います🙋♀️✨
ご丁寧にありがとうございました‼️✨