※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のらのら
子育て・グッズ

市町村によって療育のハードルの違いについて相談中。息子の状況や幼稚園の適応に不安あり。市役所の対応にも疑問。癇癪やこだわりがあり、活発な子。要相談。

【市町村の療育のハードルについて】

市町村によって療育へのハードルの高さは違いますか?


昨日、息子の習い事の先生から週一療育通うといいと思うと言われました。そのようなことを誰かに言われたのは初めてだったのですが、私は妙に納得しましたし、ようやくこのように言ってくれる人に出会えた、くらいに感じたので帰宅後すぐに市役所に電話しました。


電話の感じだと、療育の必要があるのか疑問というような雰囲気でした。


一歳半検診で言葉の遅れがあり、2歳になってすぐ幼児教室という名の発達をみてくれるものがあり、2回参加した時に、市役所の担当の方から年齢相当の発達になっており、特別発達支援等は今は必要ないという判断だったのもあり、難色を示されたのかもしれません。

結局、市の発達支援室に来週見学というか相談しに行くことになったのですが、問題ないというかこんなもん、と言われるような気がします。

10月から幼稚園の満3クラスに入れますが、もともと園に合ってない気もしていたし、ここにきてどうしようって感じです。

まずは発達支援教室の方とお話しからがスタートではあるのですが…。

息子の特徴としては、癇癪があると割と手をつけられない、こだわりがある、などです。
また、幼稚園のプレに参加すると例えば皆んなが床に座って先生のお話を聞く時に息子は楽しそうに立ち上がり円の中心に行ったりします。


年齢的なもの、活発な子、と言われればそうかもしれないし、少し発達支援?療育?をしたほうがいいと言われればそう思うし…って感じです😅



コメント

ぴーち

違うみたいですよ〜😭💦
息子が療育2歳9ヶ月から通ってたんですけど、その療育先のお友達が違う市に引っ越しになって、、
そこでの療育先を探してたみたいなんですが、その引越し先の市では入れないと言われたみたいです😅
あとはその時に対応してくれた人にもよるかもしれないです😅

  • のらのら

    のらのら

    やっぱり!!!
    人の運というか、もあるんですね!!参考になります😣
    やはり、私自身療育行かせたいという気持ちがあるので、伝えていくしかないですよね…。

    • 9月22日
  • ぴーち

    ぴーち

    そうですね🥲🥲
    私もずっと療育行きたい!と2歳なる前くらいから市の検診で伝えてましたが、結局2歳9ヶ月でした😂
    もしくは、病院で先生に相談して療育行きたいこと伝えて診断書という形で出してもらった方が早い場合もあると思います!
    出してくれるかどうかはわからないですが…🥲
    (療育先のお友達で2歳になる前から通ってた子がいて、その子のママになんでそんなに早く入れたのか聞くと、市で相談しても様子見しか言われなかったから病院に行った!と言ってました)
    結構市に頼ってると遅くなりがちな気がします😭😭

    • 9月22日
  • のらのら

    のらのら

    そうなんですね💦
    今日行けたら予防接種に行く予定で、赤ちゃんの頃から行ってたりしてた病院なのでそこの先生に相談しようかな、でもくせ強すぎる先生だしな…って思ってたとこなんです笑。
    医者に相談するのが近道になる場合があるんですね!
    すごく良いこと聞けてよかったです🥲
    市の職員と話してると、あんまり取り合ってくれない感があったので、これ見学行っても様子見で終わりそうって予感はすごくしてて。
    今日病院行ったら相談してみます😭有難うございます😭

    • 9月22日