※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず🐱
子育て・グッズ

離乳食についての相談です。つかみ食べの練習をしている10ヶ月の赤ちゃんに、おにぎりやパンケーキをあげても大丈夫でしょうか?野菜スティックは一本丸々詰め込むので心配です。息子のときはいつからあげていたか忘れてしまいました。

生後10ヶ月になったばかりです!

同じくらいの月齢の方、離乳食はどんなものをあげていますか?

今は、5倍がゆ+野菜の煮たやつとかばっかりなんですが、元々あまり食べなくて数口で終わることが多いです🥲

最近つかみ食べの練習に人参スティックやハイハインとかあげたりしてて、つかみ食べのほうが食べる意欲がありそうな感じなんですが、おにぎり、おやき、パンケーキ等はもうあげても大丈夫でしょうか?野菜スティックは一本丸々詰め込もうとするのでちょっと怖いです💦

息子のときはそういうのいつからあげてたか忘れてしまいました😅

コメント

なつみかん

その頃にはもうあげていました。
わざわざ、野菜スティック作ったりおにぎりおやき作るよりは今のままでもいいと思いますが‥

  • ゆず🐱

    ゆず🐱

    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね!
    私も作るの面倒なんですが、今の離乳食の感じが嫌いなのか食べてくれないので、作ってみようかなーと思いますかと

    • 9月22日
  • ゆず🐱

    ゆず🐱

    最後、かと は間違えました😂

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

うちはもう完了に近いものあげてます!
おにぎりとかおやき、パンも耳まで食べてますよ〜

たまに詰め込みますが、見てれば詰まることはないので全然大丈夫です🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

柔らかいものを好まなかったので
ご飯は大人と同じもの、
ほぼBFですが12ヶ月〜のもので
入ってる野菜は適当に半分にしたりしてます!
食パンは遊びますが
アンパンマンのスティックパンは
めちゃ食べます🙆‍♀️笑

ユウ

パンケーキは9ヶ月からのホットケーキミックスあるのでそれであげてますね。
ハイハインとかしっかり噛めてるなら食べれそうな気がします。
おやきや食パン、野菜スティックもあげてます。(野菜は食いつきが悪いですが…)
我が家も詰め込み系で一口で食べようとするので小分けにしたりそのまま与えたりしつつ、ずーっと見張ってます。
一回試してダメそうなら今のままでいいと思いますよ。
私も毎回やってるわけじゃないです。子供のためというより後片付けが面倒だからです😂(めっちゃこねくり回したり飛ばしてしまうので…)

せいちゃんまま⭐

ご飯は軟飯でおやきとかベビー用の粉で作ったホットケーキとかもあげてます◎

はじめてのママリ🔰

おにぎり、おやき、パンケーキ、食パンなど手づかみ食べさせてます!
うちも丸々口に詰め込むので、様子を見て小さくちぎります💦
野菜スティックは食べないのでバナナとかをスティックにしてます!

m

うちも5倍がゆと野菜やタンパク質を煮たものって感じです!
5倍がゆもうまく飲み込めてない時もあるので、ほぼ中期みたいな感じです💦
手づかみも口に運ばないのでずっとスプーンであげてます💦

でも同じ月齢の周りの子達はおやきやおにぎりとか食べてます!!