
4歳の息子のトイレの頻度について心配です。夜22時~8時頃までトイレに行かず、日中は1時間おきに行くこともある。水分は十分に摂取している。普通でしょうか?
【4歳の息子のトイレの頻度について心配です】
4歳の息子の膀胱が心配です。
夜21時30分とか22時頃にトイレに行って朝おきてすぐ行くわけでもなく8時ぐらいに行ったりします🤔
水分はめっちゃ飲みます、
ご飯の時も数口食べてお茶飲んで。を繰り返してるし、
寝る前の歯磨き前にもお茶飲んだりジュース飲んでます。
汗もかいてないですし🤔
なので水分不足ってこともないと思います🤔
トイレの間隔広すぎるなーと思ってたら日中1時間しか空いてない時があったり(その前後は3時間ほどはあきます)
バラバラですが統一されてるのは
おねしょしない、夜22時~8時頃までトイレ行かない、日中は結構行く、ってことです😅
普通なんですかね💧
- うーきち(1歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子も21時頃にトイレにいって翌朝の8時頃までトイレ行かないです🥺
うーきちさんの息子君と同じく今行ったやん?!て時にトイレ行きたい!て言う時もあれば朝イチ行って昼2時頃まで行かないときもあります🤔
うちもおねしょしないで
その間隔なのでまったく一緒です!!😂

ゆかちゃん
うちの息子とちょっと違うかもしれませんが、息子はおねしょしない、漏らさない、トイレで夜起きることもない、朝起きてもすぐ行かないで親が言わないと行かない、日中も3~4時間に1回ぐらいしか行かないです!
何回聞いても行かないと言うので、どうしようもないですが😅
我慢してるんだなと思ってます😢
-
うーきち
我慢してるんですね🥲
何か夢中になるものとかあったら行きたがらないですよね💧
ありがとうございます🙇♀️- 9月22日
うーきち
そうなんですね😳
子ども=臓器がまだ小さい ってイメージなので夜とか大丈夫なのか心配でした😅
ものすごく我慢してるとかじゃなさそうだし行きたがったらでいいんですかね🤔
同じような方がいて良かったです☺️
ありがとうございます┏●