※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

上海ディズニーに2026年に行く予定。子供2人いて、3人目検討中。赤ちゃん連れか、予定後に妊活か悩んでいる。連れて行くなら月齢は?

上海ディズニー、赤ちゃん連れか悩む

いいねで回答、もしくはコメントあればお願いします🙇‍♀️

もっと意見が聞きたくて、再投稿します。
みなさん下記の状況だと、どうしますか?


・2026年に上海ディズニーに行く予定。月未定。
(中国に住む年老いた親族に顔を見せる予定もあるため辞めることは考えていない、諸事情で早めることもできない。)

・2026年に上の子7歳(現在発達グレー、多動少し落ち着き始めた)
下の子5歳(今の所正常発達?でも大人しいタイプではない)

・歳を離して3人目検討中。理想は2025〜2026年初めに産みたかった。


理想通りに授かるとして、赤ちゃん連れて行くか、予定が終わってから妊活するか悩んでいます。

あと連れて行くとしたら月齢はどのくらいがいいと思いますか⁇

ちなみに日本から大人3人+子供たちで行きます。
現地では義母が合流します。

滞在はディズニー含め10日間ほどです。

コメント

はじめてのママリ

赤ちゃん連れて行く👶

はじめてのママリ

妊活後回しにする!!

はじめてのママリ

赤ちゃん連れて行く場合

離乳食期間

はじめてのママリ

赤ちゃん連れて行く場合

離乳食終わったら

はじめてのママリ

赤ちゃん連れて行く場合

歩き出す前

はじめてのママリ

赤ちゃん連れて行く場合

歩き出した後

ママリ

2026年で変えることができなくて、必ず行きたいという気持ちが強いのであれば、妊活はずらした方が良いかと思います。

妊娠、出産は何があるか分かりませんし、生まれてきた子が海外に連れて行ける状態であるかの保証もないので…

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん連れで、飛行機乗る人は、皆こぞって

5ヶ月〜6ヶ月ぐらいが良い

って、言いますね。。

動き回らないし、寝てくれる時間も長いので楽みたいですよ。