![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクの作り方について、友人のやり方と自分のやり方で疑問が出ています。お湯と粉ミルクの順番や量について悩んでいます。どのようにすればいいか教えてください。
【ミルクの作り方についての疑問】
ミルクの作り方について教えてください。
産院では初めに70℃以上のお湯を必要分いれてから
規定の量の粉ミルクを入れて冷やしてあげていました。
なので今も120飲んでいるのですが
120のメモリまでお湯を入れてから粉ミルクを入れて溶かし
氷水で人肌まで冷やしてあげています。
先日友人が遊びにきて面白い作り方だねと言われました。
友人は、初めに半分くらいのお湯をいれてから
粉ミルクを溶かし、湯冷ましを残りの必要分入れてからあげてると言っていました。
なるほど!と思って真似したのですが
先に粉ミルクを入れるとそれがかさ増しになって
規定の量よりもお湯が少ないですよね?
湯冷ましもどこまで入れていいかイマイチ分かりなくて
みなさんどうしてるんだろうと疑問に思いました。
よかったら教えてください!!!
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
量が少なければ
産院のやり方で出来ますが
量が増えたら お友達のやり方です☻
そんなきっちり 計らなくても大丈夫なので
かさ増しが気になるなら
その分メモリより少し上にお湯を入れればいいと思います!
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
産院ではお湯を入れてから粉を入れて冷ましていましたが退院してからは粉を入れてからお湯→水です🙂
粉はお湯に溶ければお湯を先に入れる方法と変わらないと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産院では粉ミルクを哺乳瓶に入れてから、メモリまでお湯を入れてました!
お湯をメモリまで入れて粉ミルクだと薄めになりませんか?🤔
粉ミルクのパッケージにも粉ミルクを入れてからお湯をメモリまで入れる。と書いてありました🙂
-
はじめてのママリ🔰
120つくるなら付属スプーン6杯入れて、お湯を120のメモリまで淹れる!って感じに🍼- 9月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お湯を必要分いれてからだと単純に薄くなりますよ☺️
なのでお友達のやり方か先に粉を入れてからお湯→湯冷ましがいいと思います☺️⭕️
私はミルクを入れて、70度以上のお湯を半分で溶かして、ミルクにも使えるミネラルウォーターを規定量まで入れてます。
![さんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんさん
お友達のやり方です!
粉ミルクの作り方自体メーカーがミルクを入れてからお湯を入れる、ってパッケージに書いてるのでお湯の規定の量というのは粉ミルクを先に入れる量で考えて作ってあるかなと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさん!ご丁寧にありがとうございます!!娘はずっと薄いミルク飲んでたんですね🤣明日から先に粉ミルク入れてから湯入れます!!!ありがとうございました!!!
コメント