※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を椅子ではなく抱っこ紐で食べさせる方法についてアドバイスください。椅子に座って食べない場合、どうしたら良いでしょうか?周りはもう2回食とか始めているのに、うちは全然まだ無理です。同じ経験の方いますか?

【離乳食の食べない問題について、椅子ではなく抱っこ紐で食べる方法を教えてください】

アドバイスください

離乳食を椅子に座らせて食べさすと全然食べません
一口ぐらいです
あとは泣いて抱っこを求めます

今日なんとなく抱っこ紐で抱っこしまママあげたら喜んで食べていました
自分で口ぱくぱくしてもらいにくる感じです
でもそれを見ていた周りに行儀悪いと怒られました

椅子に座って食べない場合どうしたら良いのでしょうか
抱っこ紐なら食べるんです…
周りはもう2回食とか始めているのにうちは全然まだ無理です
同じ感じだった方いませんか?

コメント

deleted user

抱っこ紐で食べれるの、逆にすごいですね😂お腹圧迫されないんですかね…

上の子もいるし、そのうちご飯は座って食べるのを覚える気がしますよ!
ママは大変かと思いますが、食べれる間はその態勢でいい気がしますが😂