
10ヶ月の娘が夜間断乳に成功し、昼間の授乳が増えて困っています。朝は特に頻繁に欲しがり、食事が少ないです。対応方法を教えてください。
10ヶ月の娘がいます。
以前夜間断乳について、ご相談させていただいたこともあるのですがあれから無事に夜間断乳に成功して夜中一度起きるか起きずに朝まで寝るようになりました。
それは良かったのですが、昼間のおっぱいが凄まじいことになりました。
仕事をしているのですが、休みの日は特にひたすらおっぱい、おっぱい、おっぱいです。
朝が特にすごくて1時間の間で一度くわえてすぐ離すのも1カウントとすると10回は軽くこえていると思います。
離れている時間も長いし、不安で飲みたくなる様子です。
絵本を読んだり好きなものをみせて気をそらせてもなかなか上手くいきません。
そんな様子なので朝ごはんをあまり食べません。
全く食べなくはないですが、イチゴとヨーグルトとかそんなものしか食べません。
昼ごはん、夜ごはんはそこそこ食べますが、そんなに量は多くないです。
夜間断乳をして昼間の授乳が多くなった方、いらっしゃいますか?
対応はどうするのが良いのでしょうか?
今のところは欲しがったらその都度あげていますが、出来ればもう少し減らしてごはんをたくさん食べてもらいたいです。
- さら(8歳)
コメント

まみ
10ヶ月なんで私は可哀想な気がします。きっとママが恋しいんですね…休みの日くらいは良いと思うんですけどダメですか?
さら
私は良いのですが、ごはんをあまり食べないので心配で…。
夜間断乳前の半分くらいしか食べないです。