
出産後、涙が止まらず不安やマイナス思考に。同じ経験の方いますか?
15日に出産しました。
我が子はすごい可愛いです(*´ω`*)
でも一昨日くらいから急に、私の涙が止まりません。
不安、かなしい、みたいな感じで…
里帰りもできて、家族にも手伝って貰って、旦那にも協力してもらってとても助かりますしありがたいです(ó﹏ò。)
でも、ふとした時に涙が止まらなく…
この先ちゃんと育てていけるのかとか、可愛いと思えなくなってしまったらとか、考えるとどんどんマイナス思考になってしまいます😔
もう母親なんだからそんな事言ってられない事ぐらいわかるけど、少し吐き出したくて(ó﹏ò。)
似たような事あった方とか居ますかね??😔
- チョコレート(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

リーリー4746
沢山沢山泣いて下さい(*´ェ`*)ノ
旦那さんや話せる方に沢山話を聞いて貰って下さい!
寝れてますか?
寝れないのが1番怖いと思って、四時間だけ子供を預けて何とか寝て下さい◎
子供とともにママも成長するんです◎
大丈夫!

maru
産後のホルモンバランスの乱れのせいです
大丈夫です落ち着きますよ
-
チョコレート
そうなのですか!?
なら良かったです(ó﹏ò。)- 2月20日

あきらプリン
ご出産おめでとうございます✨
私も出産してから毎日のように涙が止まりませんでしたよ!私の場合、病気もあるのですが…
里帰りしなかった身なので、旦那さんと02人で育児を頑張っていても結局わお仕事で居ない時わ自分01人で見なければいけないし、そんな時に何かあったら…の不安がかなり大きかったですよ⭐️
-
チョコレート
ありがとうございます✨
私助けてくれる人がたくさんいるのに…世の中には、日中1人でいる人や、里帰り出来ない人もいてちゃんと子育てしてるのに、どーして自分はこんなんなんだろーって考えると余計に涙が止まらなくて…- 2月20日
-
あきらプリン
いえいえです⭐️
産後の急激なホルモンバランスの変化だと思いますよ(^○^)
私わ恵まれている、大丈夫だってなるべくポジティヴな事を考えて、後わ育児の合間にゆっくり休むだとかリラックスしてみて下さい!多分、一時的なものだと思いますので、暫く経てば落ち着きますよ⭐️- 2月20日
-
チョコレート
ポジティブ!
頑張ります😭✨
あまり考え込まないよう気を付けます😌- 2月20日

べぃびーlove♡
産まれてすぐはホルモンバランスの変化で
結構そぉゆーことあるみたいですょ!
うちもありました!
でも大丈夫です!すぐに落ち着いて
子育てに余裕も出てきたらもっと落ち着いてきます!
-
チョコレート
ホルモンバランス崩れてるって事ですか??💦
早く落ち着いて欲しいです(´•ω•̥`)(´•ω•̥`)- 2月20日
-
べぃびーlove♡
ですかね…
でも落ち着くから大丈夫ですょ!
泣きたい時は泣いて大丈夫です!
うちも子どもが泣いてる時
一緒に泣いたりしてましたwww- 2月20日
-
チョコレート
私も授乳してる時泣いてます😭😭
落ち着くの願って頑張ります😭- 2月20日

まゆよ
私も出産直後、ひとりでいる時に突然不安になって涙が出ました😢産後はよくあることみたいです。
でも今は、ただただ我が子が愛しいです☺️💕
涙が出ても今だけなので大丈夫ですよ✨
-
チョコレート
同じ方居るんですね(ó﹏ò。)
特に夜起きて泣かれるとほんとに落ちてしまいます(´•ω•̥`)
早くこの壁乗り越えたいです😵- 2月20日

めしあ
めっっちゃ気持ちわかりますよ!
私も産後はチョコレートさんと全く同じ状況でした💦
きっと前の方が言うようにホルモンバランスの乱れのせいだと思うんです😢
でも大丈夫です!必ず落ち着く時がきます!私も少しずつですが落ち着いてきました😊👍
産後でお身体もつらいときです。無理なさらないでくださいね😊
出産おめでとうございます💕
-
チョコレート
ありがとうございます✨
ママになるってほんと大変ですね(´·_·`)
周りに頼りながら頑張ります(*´ω`*)
早く落ち着くこと祈りながら(´·_·`)- 2月20日

a
分かります!私もたくさん泣きました😭
そしてたくさんイライラもしました💦
けどちゃんと落ち着います😊
私は3ヶ月過ぎたくらいから元の自分を取り戻せましたよ✨笑
ちゃんと支えてくれる方々近くにいるので安心して過ごしてくださいね💓
大丈夫ですよ😊
-
チョコレート
これからイライラも増えると思うと余計涙です😭😭
周りに頼りながら子育てします😌
皆さんが励ましてくれたおかげで少し心にゆとりが出来ました✨- 2月20日

mapo
私も全く同じです(;_;)
里帰りで助けられてるし、子供も可愛くて仕方ないのですが、なぜか涙が止まりません。
ひとりでいるといろいろ考えちゃいますよね(>_<)
昨日旦那の前で泣きまくったらちょっとスッキリしました!笑
旦那もいろいろ気にかけてくれるようになりました
みなさんの言ってるように泣きたいだけ泣けば大丈夫です!
余裕がでてきたら落ち着くと思います
お互い大変ですがムリせずゆっくりいきましょう(^^)
-
チョコレート
考えます考えます!!😭😭
涙止まらなくてびっくりします!
私の旦那もすごい気にかけてくれます😭✨
ほんと感謝です(*´ω`*)
はい!!✨
お互い頑張りましょう😌- 2月20日
リーリー4746
私も産んで数日全く寝れなくなるほど心配になって大変でした💦
周りは助けてくれるし、恵まれてるのに心配で心配で…
泣き出したら止まらなくて、助産師さんに相談したら、上文を言われ
眠剤で寝て元に戻りました
眠剤も母乳に問題ないのもあります◎
みんなの助けを借りて子育てを楽しみましょう(๑´罒`๑)✨
チョコレート
ありがとうございます(ó﹏ò。)(ó﹏ò。)
睡眠は何とか取れてます( ˘ᵕ˘ )
双子ちゃんなのですね🙄
すごいです✨
私も頑張ります!!
チョコレート
周り助けてもらってる恵まれてるのになんで?って思ってました💦
リーリー4746
母親の担う役割ってデカイですし、やっぱりプレッシャーがかかってるんですよ。
自分に自覚がないけど身体に出てるんじゃないですかね?
色々悩みましたが、なるようにしかならない!と割り切りましたよ。笑
チョコレート
やはりそうなんですかね?😵😵😵
私も早く割り切れるよう頑張ります😖✨