

まるみ
子宮外妊娠でも妊娠できてるので、出来にくい体質ではないと思いますよ!
私は、年齢も高めなので早く妊娠したくて不妊検査しましまたが、特に問題なく。
でもなかなか授かれなくて…
毎月毎月期待する気持ちわかります。
そんななか妊娠しましたが、すぐ流産してしまい…
でも、その子には妊娠できるんだと教えてもらったようか気がします。
そのあと、4ヶ月後に妊娠発覚して現在6ヶ月です。
私は毎月期待してストレス溜めてましたが、mariyaさんは焦らず頑張ってくださいね。
一度、不妊検査等を受けてみるのもいいと思います。
何も原因なければ安心ですし、何かあればその時に治療に進めばいいと思います。

B型ママ
おはようございます。
私も子宮外妊娠をして、右卵管を切除しています。
その時医師に言われた言葉は、
子宮外妊娠でも、妊娠はしました。だから赤ちゃんができる体なので大丈夫ですよ。と…
今や3人の子どもの母ちゃんです。
子どもができにくい体質とお医者様から言われたのでしょうか?
そうなら、自分の今の身体がどんな状況なのか知る事も大切ですし、もし不妊治療になるならばこれからの計画なんかもあると思います。
私も子宮外妊娠の後、妊娠できるのだろうかととても不安になりました。けれども、夫婦2人の時間も楽しみたいなぁと、赤ちゃんの事から少しお休みした時期もありました。
妊娠や出産は、女の人にとって唯一の事なんだけれど身体にはとても負担がかかる事だと思います。
少しでもストレスをためないでいてくださいね。
コウノトリが舞い降りてくる事を願います。\(^o^)/

しまままん
私も、子宮外妊娠で左卵管切除しました↓が、3人の子供に恵まれました!だから、まずは産院に相談されては?

ゆりにゃんにゃん
私もおととしに子宮外妊娠で緊急手術。その時に子宮筋腫が見つかり去年摘出手術しました。
いま妊活中です。
2年連続でお腹を切り、大きな傷も残り精神的に落ち込みました。
子宮筋腫摘出手術の際に、先生が念のため卵管に水を通したら通らなかったとのことで、半年後に卵管造影検査したところやはり通りずらかったことが発覚。しかしその検査をしたことによって通ったので自然に妊娠出来ますよって言われました。
卵管造影検査後の半年は妊娠しやすいゴールデンタイムって聞いたことがあるので希望を持って前向きに頑張ろうと思っています。
とりあえず、病院に行ってみては?
まず検査をしてみてその結果によって色んなことが進んでいくと思いますよ(*^_^*)
コメント