

kiko2
臨月です
もうまもなく赤ちゃんに会えそうです
私はやはり生まれてからの夜泣きが大変そうだなと思ったので写真のような本を買いました
類似した本もいくつかありました
やはり日々の生活習慣が重要みたいで参考になりましたよ(^^)

匿名希望
育児本や離乳食本…私も買いました!
…でも大人もそうですが赤ちゃんって本当人それぞれで。
育児本に書いてある事通りに行かない事の方が多いです(^_^;)
そんな時、
「ここにこう書いてあるから大丈夫なハズ!」とか
「ここにこう書いてあるのに何で?」とかならないなら、参考程度に買っても良いとは思います。
が、結局ネットで調べたりとかアプリで調べたりとかの方が早いし楽なので、きっと本は開かなくなるかなと…。←私ですね笑
離乳食の本も結構手の込んだヤツ(材料とかも)が乗ってたりして
、クックパッドとかの方が参考になります。
2人目同じく8月産まれますが、1人目で買った時の本は多分開く事ないでしょうσ(^_^;)

あこk
画像までありがとうございます!夜泣き怖いですよね(>_<)
沢山本があってどれを読んでいいのかわからなかったので、参考にさせていただきます!

あこk
私も本をなかなか読む気になれなくて、購入するか迷っていました(>_<)
元から読書が苦手というのもあって…笑
ネットのが気楽ですよね!

なめこの母
私もネットで調べて、一つの意見があったら、その反対意見も見るようにしてます!あんまり一人の考えに流されたくないなって思うので(*´ω`*)
でもこのお片づけ育始めましたっていう本は勉強になりましたヨ!母さんも子供もストレスなく楽しく生活する知恵が書かれてました♪

yaomama
マンガですが、東村アキコさんのママはテンパリスト面白いです。産まれてから大変なので、リアルを知るよりは、楽しく気楽に読める方がいいのではないでしょうか。

あこk
ストレスなく楽しく生活できる知恵!私が知りたいやつです!!笑
ありがとうございます♡
参考にさせて頂きます(^○^)

あこk
マンガ気になってたのです!オススメ紹介ありがとうございます♡
コメント