
0歳のインフルエンザワクチン接種についての悩みです。来月6ヶ月になり、新幹線で帰省する予定。インフルエンザワクチンを受けさせるべきか悩んでいます。
【0歳のインフルエンザワクチン接種についての悩み】
0歳のインフルエンザワクチン接種について
来月6ヶ月になり、予防接種可能になりますが、
みなさんはどうしてますか?
離乳食はミルクアレルギーということもあり、慎重に進めており、恐らく卵を離乳食で試すのは6ヶ月以降になりそうです
実家に帰省する際(年末年始予定)
どうしても新幹線を利用するため、
インフルエンザにかかった時が怖いですし、
かといってまだ1歳満たないのに、インフルワクチンしても大丈夫かという気持ちです
ちなみに、兄弟はおらず、保育園にも1歳からの予定です
みなさまの実体験含め、ご意見よろしくお願いします
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
卵も乳もほかにもアレルギーありましたが0歳のときは打ってないですね
アレルギーどうこうというより、そもそも0歳だと打っても意味ないので…。

sia
上の子は0歳の時は先生に要らないと言われたので打ってないです(*’ヮ’*)
下の子は同じ先生ですが、上の子が園に出入りしていたので0歳だけど打った方が良いと言われて打ちました💉
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜
保育園だったり、上の子がいるとかかるリスクがグッと上がる印象ですもんね😭
今年は保育園や同世代と接触する機会は少なめなので、打たなくてもいいですかね....- 9月21日
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!?
勉強不足でした😳