
コメント

ゆみ
1歳なんて発語ない子の方が多いと思います😱息子は2歳3ヶ月からでした。

はじめてのママリ🔰
まったく質問の答えになってないのですが、
うちの娘も発語ゼロ!音声模倣もできません😂😂
早くおしゃべりしたいですよね🥰
-
はじめてのままり
まだ無いのが普通ですよね🥹
言える気がしないですし、色々できる気もしなくて、出来た時は涙出るほど嬉しいです笑- 9月22日
ゆみ
1歳なんて発語ない子の方が多いと思います😱息子は2歳3ヶ月からでした。
はじめてのママリ🔰
まったく質問の答えになってないのですが、
うちの娘も発語ゼロ!音声模倣もできません😂😂
早くおしゃべりしたいですよね🥰
はじめてのままり
まだ無いのが普通ですよね🥹
言える気がしないですし、色々できる気もしなくて、出来た時は涙出るほど嬉しいです笑
「1歳」に関する質問
3人目について。今年で40になる2児の母です。 5歳と1歳の娘がいます。結婚前から将来の子供の人数は 私自身一人っ子だったため、2人以上は絶対に産むと決めていました。 長女は34歳で、次女は38歳で2回とも帝王切開で出産…
オムツを替えるときyoutubeを見せている方いますか? 動画が終わるともっともっとと泣き出して手に負えないときがあります💦 今2歳半になる息子ですが 2歳過ぎてからオムツ替えを嫌がって逃げるようになり YouTubeを見せ…
手術をする父 私は子どもがいるためじいじと書きます! 病院は小さい子は面会禁止で、何かできることないかなと4歳児と話した結果、 4歳児が「おまもりなんてどう?」と言ってくれて、 フェルトでおまもり縫って、中に4…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
そうなんですね!もうネットの育児書などはうちには役に立たなすぎで何もわからずで🥲
発語まではずっとママママ〜みたいなん感じなのでしょうか?
発語はなくても意思疎通は取れるのでしょうか?
うちはまだ取れないのですが😑
ゆみ
はじめてのままりさん❤️
息子は割と意思疎通は早かったです🥺