
手術を受ける父のために、子どもと一緒にお守りを作りました。入院中はビデオ通話や写真を送る予定ですが、他に何かできることがあるか教えてください。
手術をする父
私は子どもがいるためじいじと書きます!
病院は小さい子は面会禁止で、何かできることないかなと4歳児と話した結果、
4歳児が「おまもりなんてどう?」と言ってくれて、
フェルトでおまもり縫って、中に4歳1歳が書いてくれたのをいれて渡しました。手術前日に開けてねと言って渡しました
入院中はビデオ通話や写真動画たくさん送る予定です。
体調と相談しながら送ります!!
他になにかやれることあるかなと思って皆さんの知恵をお借りしたく質問しました!
- はじめてのママリりりりりりりり(1歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
こんな感じの、父の日の手形アートとかはどうですか?
数年前に実母が大病を患った際に、母の日が近かったのでこちらの母の日バージョンに
娘達の手形と、余白スペースにちょっとした一言メッセージ、子供達の写真を貼って渡しました。
メルカリに出品されていて、私はそれを使わせてもらいました。
あとはダイソーで買った写真フレームに子供達の写真を貼り、それを渡したりもしました。
はじめてのママリりりりりりりり
なるほどです!
いいてすね😊私は子ども連れてるので入れないので、作って母に渡して届けてもらいます😊