
長女はシングルマザーで実家暮らし。次女はミルク代が高くて驚き。完ミで育てたいが体重増加が心配。産後の母乳量を増やす方法を知りたい。
カテ違いだったらすいません!😭
2人ともは完ミでした(^^)
長女はシングルマザーで実家暮らしだった為、ミルク代の事なんて気にしてなかったのですが…
次女がミルク大好き過ぎて、こんなにミルク代かかったっけ?って思うぐらい(´°д°`)
旦那が元力士って事もあり、遺伝子って怖っ!って思いました💧
だけど、今回は完ミで育てたいって希望があります!
けど、次女の時に体重の増えが悪く、退院前日から母乳・ミルク・糖水で体重を増やしましたが、完璧母乳が足りてないから体重が増えてないんだと思いました😢
妊娠中にこれをやると産後の母乳の量いいよ!ってのがありましたら教えて下さい🙏
- Y⠒̫⃝♡*(5歳1ヶ月, 8歳, 9歳, 16歳)
コメント

do_ubt
ごめんなさい、ちょっと混乱しているのですが、今妊娠中のお子様は完母で育てたいのですよね?文脈からすると完母かなと思うのですが、完ミ希望と書かれてありますので…
母乳量は産前はおっぱいマッサージをお腹が張らない程度にやる、産後は和食中心、とにかく赤ちゃんにおっぱいを吸ってもらうといいですよ!
私は産後二週間くらいは混合でしたが、それからは完母で来ています。一番はやはり吸ってもらうことだと思います。
Y⠒̫⃝♡*
回答ありがとうございます♥
返信が遅くなりすいません😭💔
あっ!
文書間違えてました💧
完母希望です✨
足りてないからミルクあげても、やっぱり赤ちゃんに吸ってもらう事が1番なんですね🎵