※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥺
子育て・グッズ

椅子から落ちてたんこぶができてしまいました、、病院行ったほうがいいでしょうか、、

椅子から落ちてたんこぶができてしまいました、、
病院行ったほうがいいでしょうか、、

コメント

n

うちはたんこぶ出来たらすぐ冷やしてます!
そーすると腫れ引くの早いです!
それでも治らなければ病院いきます

ママリ

ここまで腫れてたら私なら行きます🥺

はじめてのママリ

息子もよく寝る前におでこや目をぶつけて何度か夜間病院受診したことありますが、24時間は様子見ててね〜寝る時は顔が見えるぐらい明るくしてねって言われただけで特に処置してもらったりはないです🥲
でも、頭なので念のため受診するのもありかと思います💭

い

たんこぶできたから大丈夫って言う方も、いいますが医師からするとそれだけ頭に衝撃を与えたと捉えて欲しいと記事で見ました。1〜3日してあとになって症状が出る場合もあります。
皆さんが言われるように受診をおすすめします🙇‍♀️お大事になさってください。

ぽん

受診しても特に何もせず様子見になることが多いです

レントゲンやCTは被曝のリスクがあるので、無症状なら親が強く希望しない限りわざわざ撮りません

意識がない
焦点が合わない
機嫌が悪い
ずっと泣いて泣き止まない
嘔吐する
などいつもと違う症状があれば受診が必要です

とりあえず今は冷やしてください
冷やすと腫れは少しひきます

M_R_S

冷えピタで冷やすと腫れ引きますよ!!

🥺


皆さんありがとうございます🥲
夜間診療へ電話をかけたら様子見てと言われたので一晩冷やして様子を見ました!
まだ痣みたいなものは残っていますがたんこぶは引きました✨
なんともなくてよかったです、、