※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤑
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子が離乳食を食べる量が少ないようで心配です。製氷機で作ったキューブ2つ分くらいしか食べない時もあり、3つ分を食べる時はほぼないようです。

昨日で7ヶ月の男の子です。
1ヶ月と1週間程前から離乳食をスタートし、
1週間程前から2回食になりました。

いつも製氷機で一週間分つくっています。
ですが、食べるのは基本、製氷機で作ったキューブ2つ分くらいです。
食べる時は3つ分(ほぼない)
食べない時は2口、3口で反り返って嫌がります(´□`)💔

さすがに食べる量、少なすぎますよね……?💦

コメント

ちっこ

食べる量には個人差があると思いますし、初めのうちはお野菜とか主食の味を教えてあげる!くらいの気持ちでいいんじゃないでしょうか(^^)/

  • 🤑

    🤑

    そういっていただけると、余裕が持てます(´ ˙○˙ `)!
    ありがとうございます♡

    • 2月20日
ちっこ

途中で回答してしまいました(^^;

まだミルクか母乳足してますよね?
栄養はそちらからも取れますしね!

うちの子は、離乳食期はパクパクいろいろなものをたくさん食べてくれましたが、幼児食になった途端に偏食になり、今も苦労してます(笑)
そんなパターンもありますし、焦らずゆっくりでいいと思いますよ(^^)/

  • 🤑

    🤑

    ミルクはがぶがぶ飲みます🍼!!

    人それぞれなんですね😌
    あまり心配せず子供のペースに合わせたいとおもいます💖

    • 2月20日