コメント
退会ユーザー
例えば何が原因で喧嘩になってるんですか?
よくないことを注意してるわけではなく、3歳児に対して喧嘩腰で向き合ってるんですかね?
親子でも相性が悪くて喧嘩する人がいて当たり前だとは思うので、仮に主さんと息子さんが所謂合わない親子なのであればもうそれは仕方ないと思います。
怒ってしまうのは余裕のなさからですかね?だとしたらリフレッシュはできてますか?
できないことばかり検索してしまうとのことですが、息子さんはどこかで発達について指摘されたことがあるんでしょうか?
ぶりまま
できないところを見て怒りは、すごくわかりますよ!できるようになったことたーくさんあるのに。
わたしも毎日声を荒げて怒って、なんであんなに言ってしまったのか…と自問自答してます。先輩たちに聞いても、やはりそう。人間の相手してるんですから、生き物を育ててるんだから、今日生かせることができてそれで100点だよー!特に上の子はめっちゃ怒ってたし厳しくしたけど、素直に大きくなってるよ😀と、話してました!
そっかぁ😄て思いつつ、そして今日もまた怒る😤笑
毎日、はぁ。とため息😮💨 余裕のなさもだけど、疲れてるというのもあるし💦
子供もだけど、親もその日その日毎日必死かつ全力ですよね☺️
男の子は特に、女の子と違っていて、目の前のことに必死で全力で、本能に従って動いてるよね❗️と言われて、なんとなく分かる気がしました😁なので、全力でケンカして、泣かせてもいいじゃないですか❗️こっちだって本気です🐟
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊すごく最後の文言に救われました☺️このまま私が怒り続けてもいい事はないとは思うのですが、どうしても感情が勝ってしまって💦
発達相談の結果も何も問題ないと言われ、、、問題ないはずない‼️と思っていますが💦問題ないと言われたのですが半年後にまた見せてくださいと言われ悶々とした気持ちになり、特に病院で相談しても何の解決にもならないなーと思いました。少し話がそれましたが、育てにくい事は確かだと思うのでやっぱりバトルする回数は増えるんじゃないのかな❓と思っています。そして余裕がないのは確かです💦このままの育児の仕方で怒り続けて将来どんな大人になるのかな?と心配になります😓
ぶりあなさんのお話のようにいい子に育ってくれれば嬉しいんですが。- 9月21日
-
ぶりまま
うちの子も同じように、育てにくさがやはりあり、発達検査してもらいましたが、3歳の理解度や発達で大きな遅れはなかったです。恐らく小さいと診断などもつきにくいのかなと思います。
でも、あれ?と思うことがあるので、それは特性というところに当てはまります!周りは療育は必要ないんじゃないかとも言いますが、わたしは療育を活用することにしました!手続きも終えてます😀
療育での子供の伸びもですが、子供との向き合い方を専門の先生たちを通して学ばせていただこう!指導をいただこう!じゃないと、息子を怒ってばかりじゃ自分も息子も疲れてしまう💦と思い、療育に進むことに決めました✨
息子に療育が合えば、マイナスになることはまずないな!と思ってます。 色々なことを経験することが好きなタイプなので、今の好奇心をぜひ療育でもぶつけてもらおうと思ってます😁そこには保育園ではできないような体験やトレーニングもあり、わたし自身が楽しみです😊笑
病院以外でも福祉課などもありますので、相談しやすいところに相談していくといいです✨保育園の先生にも相談してみるといいかもです😊とにかく色んなところと手を結んでおくと、気持ちも幾分か楽になりますよ😆✨- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね⁉️診断つくのって本当に親や周りが困っていて本人も困っていてという感じなんですかね、、私も病院での結果は安心したものの、本当にそうなの⁉️ていう疑問が残ったままで、生活も接し方もそんなに細かく教えてもらえず何も変わらずで何の解決にもならないなーと思っていました。療育私も考えてみます‼️
貴重なご意見ありがとうございました😊- 9月25日
-
ぶりまま
あからさまに、自閉症の特徴があれば、診断つくと思います!
日常生活を送る上で困りごとがそこまでなさそうですね。。というふうに見られがちですよね‼️ でも困ってるんです!というふうに推して療育につなげてもらいました。
小児科では、診断名はつかないけど、意見書というかたちで書類を書かせてもらっていいですか?と発達専門の小児科の先生に言われました👀
今日やっと療育の契約に行ってきました!見学から手続き含め4ヶ月くらいかかりやっとです💦
小学校にあがって困りごとが増えるよりかは、年少のうちに療育で個別に丁寧な指導をしてもらいながら、さまざまなお友達や先生と触れ合えたり、社会性を身につけれるというところも魅力的と思います!- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの頃からも特に自閉症の特徴などは全くありませんでした。保育園に入って少し、ん??という感じがでてきたぐらいです。
やはりこちらが推さないとダメですね、、
療育手帳を交付したということですか??
小学校にあがって困り事がなくなるということはなさそうなので私も療育考えます💦
色々と教えていただいてありがとうございます😊- 9月25日
-
ぶりまま
療育では心理士の先生がペアレントトレーニングというものをすることもできるようです!ようは、心理士の先生が親に子供への関わり方について指導してくれるそうで、それが数回あって、費用は無料みたいで👀それぞれの自治体で異なると思いますが、まずは市役所などの福祉課に聞いてみるといいかもですね✨
それぞれの自治体でこれもまた異なるかと思いますが、わたしの住んでる市町村では、療育手帳は必要なく、受給者証のみで無料で療育を利用できるようになってます❗️週に2回とか!保育園の午前中だけ行って、午後は保育園で過ごすといったかたちです!
人によっては、療育手帳が必要となると、診断がつくというのが嫌で受けさせれていない。とも聞きます。でももし、診断がついたとしても、小学生にあがりそれが薄らいでいけばその診断は消えていくそうです👀小児の先生が話してました!
小学生の支援級などに入る際は、診断が必要になるそうです!
とんでもないです💦わたしも子育て勉強もっとがんばります❗️✨- 9月26日
もこ
わかります…今日も何度怒ったか…。
最終的にママなんか嫌い!って言われてあっそ!とか嫌いでもいいわ!とか言ってしまいます…😭
冷静になるとこんなママでごめん…って思います😓
余裕のなさがイライラに繋がっていることはわかってますが私の場合は平日完全ワンオペなので逃げ場がありません🥲
ママリさんはどうですか…?
答えになってなくてすみません😓💦
でもママリさんだけじゃないですよ。私も同じかそれ以上に酷いはずです😵💫
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊わかります‼️余裕がある時は嫌いとか言われたらママ悲しいなーとか言えるのですが💦ほぼ無理ですね💦
私はシングルなのでフルタイムで完全ワンオペです😥
ほぼ一人遊びしないので、永遠にママ遊ぼーっです、、、遊んだら遊んだでこのおもちゃをこーやって遊んでとか拘りを押し付けられるので疲れ果てます💦- 9月21日
あむあむ
私も怒っちゃうんですけれど、そういう時って、大抵私自身が疲れてたりタイムスケジュールに縛られて心の余裕がないことが殆どです💦
そして子どものこと大人扱いしてると言うか…やれて当たり前みたいな感覚になってる気もして、その度にまだ生まれて3年だもんなぁと自分の気持ちをリセットするように言い聞かせてます😅まだ気持ちの整理に時間がかかるし、そうなってくると、約束もビシッと守れるわけではないんですよね💦
上手くいく時とうまくいかない時を繰り返しながら、時には少しあかちゃん返りをしながら、少しずつ心が成長して時間をかけて大人になっていくんだと思います。
が、今私育休中だからこんな呑気なこと言ってられますが、働きながらとかだと実際キッツイですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます☺️今、子供が発熱で保育園をお休みしているので家の中で永遠二人きりです💦
確かにそうなんですよね、、
生まれてまだ三年なのに何をそんなに真っ向勝負してるの⁉️と自問自答ですが、、、
外出先で気に入らないことがあったら急に怒りちらすのに私がまたそれに対して怒った感じになると、大声で泣きながらママ笑ってーーママ怒らないでーーーっと、、、、
もう宥める気力すらなくて
すぐ帰りたくなります😵- 9月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ぶりあなさんのご意見お聞ききして市役所に連絡してみました。私の住んでいる自治体では療育となるとまずは親子参加という形で土曜保育を療育園で受けてみてから色々と勧める形みたいです。
隣の県にいくと病院で個別にプログラミングしてもらって体幹など鍛えるとかそういうのがあるみたいですが。
また色々保健師さんに相談のってもらうようになりました。小学生になった時に困り事ないように今できる事はしていこうと思いました。ありがとうございす😊
退会ユーザー
何かおかしいですか?🤣
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!何が原因、、、🤔色々ですが例えば食事の時に肘をついてるのを指摘した時とかに聞いてない素振りや、もう言わんといてとか言われるので私がイライラして言うと叩いてきたりなどで、私が許せなくなって怒鳴る感じになります💦発達の相談はしています。病院までいっていますが診断はついていません。言葉の遅れなどもなく保育園では別人です。
育てにくさがあり、相談していました。