※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の手作り方法と食材の組み合わせについて質問があります。手作りのベビーフードや2種類の食材を混ぜてもいいか、お皿やとろみについて教えてください。

【離乳食の手作り方法と食材の組み合わせについて】

離乳食はベビーフードにした方🙋

①ベビーフードがなくて手作りしたものありますか?

②1つのBFに2種類食材が入っている場合はどのように使われてましたか?例えば🍎と🍑など。
本来初めての食材は1種類ずつ食べるが基本ですが、🍎🍑両方たべるのでしょうか?もしくは手作りしてアレルギーの問題がないことを確認してから2種類ミックスのBFを食べるのでしょうか?

③お皿は何個準備されましたか?
④お粥が問題なければ鰹出汁粥や野菜粥なども買いましたか?
⑤とろみは必要でしたか?

教えてください🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

①ゆで卵は作りました!
②2種類のものは、アレルギーが出にくいものがほとんどと言われているので、気にせず初めての2種類であげてました!
親族にアレルギー体質の方がいるなら慎重にやったほうがいいとは思います。

③離乳食の食器セット(仕切りのあるプレートと、小皿のセット)をお祝いでいただいたのがあるのと、普段大人が使ってる小皿で最初は十分でした🙆🏻‍♀️

④お粥問題なければ、他のものが入ったベビーフードのお粥あげてましたよー。

⑤とろみ使ったことないです。