※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園や小学生で学研やくもんに通ってる子は賢い子が多いですか?

幼稚園や小学生で学研やくもんに通ってる子は賢い子が多いですか?

コメント

ことり♪

うちの子達2人とも公文に通っていますが別に賢くはないです😂

はじめてのママリ🔰

うちの学校では少なくとも勉強面では賢いです!宿題をモノともしないというか習慣がついているので宿題をめんどくさがるとかしないとかもないですし。やって当たり前って感じです。
人間的な賢さはまぁ年相応というかこれからだと思いますが😅

はじめてのママリ🔰

賢いというか、、算数だけずっとやってるので学校の授業楽しいとは言ってます(笑)幼稚園の頃に習った内容なので気持ち的に余裕があるということかな、と思ってます!

はじめてのママリ🔰

うちも学研3年目ですが全然賢くないです😅
うちの子は習得するまでに時間がかかるタイプなので、みんなについていけるように学研やってる感じです💧

はじめてのママリ🔰

公文に通ってる=無条件に賢いというより、公文で高進度(学年+5年とか6年とか)の子は進んでいる分勉強ができる。って感じかなと思います😄
学校でやる範囲はもちろん分かってるし、勉強習慣も付いてるので、学校のテストレベルは楽勝かなと✊

公文は理科社会はないので自力でやる必要がありますが、国算英ができればその分理社に時間が割けるので、結果として他の教科もできるって感じですかね〜🤔

みかん

上2人が幼稚園〜小3まで学研に通っていました。
賢いというより、自主学習の習慣がつくようになり良かったです♪

学研で基礎をしっかり学んだお陰で今があるかな?とは思います。
長男は偏差値70の高校、次男は中学でずっと学年1位です。

ゆんた

イコール賢いではないかなと思います😃
しっかり毎日できてる子たちは学校の宿題で困る事はないかなとは思います。

はじめてのママリ🔰

娘は年少終わりから公文に行ってますが
かしこくないです🤣!

ただ小1の授業はスラスラできているので
通わせてて良かったです