※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
子育て・グッズ

アナフィラキシーのある子の給食対応に悩んでいます。アレルギーの子どもの給食対応について、別室で食べることになっているが、お子さんは教室で食べたいと思っており、登園拒否になっています。どのように対応すればよいでしょうか?

【アナフィラキシーのある子の給食対応について悩んでいます】

アレルギーがある子どもの給食対応どうされていますか?

うちは2歳ごろに誤食によりアナフィラキシーを起こして、今はエピペン持ちの乳アレルギーです。

3歳の時は給食は同じ教室で離れた机でアレルギー対応食を食べていました。
4歳になり今年は家の近くに転園したのですが、アナフィラキシーがある為、事務所で事務の先生についてもらい1人で食べています。
しかし、やはり娘はお友達と教室で食べたい思いが強く登園拒否になりました。アナフィラキシーのないアレルギーのお友達は教室で食べています。
毎日毎日、幼稚園嫌だ、給食嫌だ、幼稚園やめたいと泣きます💦
アナフィラキシーがあり命の危険がある為という園の対応はよく分かります。親としてはありがたいと思っていますが、娘の気持ちを考えると前の園のような対応をしていただけるところに通った方がいいのかと思って…また転園した方がいいのか…毎日ずっと悩んでいます😢

別部屋で食べているよというお子さんをお持ちの方、お子さんにどう声かけされていますか?

コメント

ぽん

お弁当持参もできないですか?
1人で食べるって初めて聞きました
私の周りの園はその対応はないです💦

前通っていた所はアレルギーが強い子はお弁当持参でした
除去食の子はテーブルは1人や同じアレルギーの種類の子で使うけど同じ部屋で食べてました

  • まーちゃん

    まーちゃん

    毎日の給食と、お菓子がある時は給食センターから除去食の対応してもらってます😊そこは本当にありがたくて!
    なので席を離してもらえれば誤食もないだろうし…と思ってるのですが、毎日牛乳が出るので危ないから教室ではなく別部屋にされているようです。
    やはりこれから何年も1人で食べるってことを考えると他に一緒に食べれる園があるのなら転園も考えてもいいですよね😓

    • 9月20日
ママリ

別部屋とは初めて聞きました🤔
幼稚園の先生方は子供のその発言や状況を知ってるのでしょうか?

私なら、子供の状況(幼稚園嫌だ、やめたいと言っていること)を伝えて相談します!
行きたくないと言っているのは大問題だと思います💦

  • まーちゃん

    まーちゃん

    先生には入園前から一緒に食べたいことは伝えていますが、年少のうちは別部屋と言われました。今の登園拒否も2ヶ月くらい毎日朝晩泣くことなども伝えていて、先生達も事務室で楽しく食べれるように色々と配慮はしていただいています💦でも何も娘の改善にならないので明日面談してもらい再度こちらの要望を伝えてることにしました🙇‍♀️ダメそうなら転園を考えてもおかしくないですよね😭なんかもうずっと我慢させ続けるのがかわいそうで…💦

    • 9月20日
ゆき(o^^o)

うちの子は卵アレルギーのため、除去食です。
それでも、みんなとたべています。

何かあったときのために、アレルギーとしてはザイザルシロップを預けています。

行けないのは問題ですが、幼稚園も責任問題なので、重度であれば仕方ないのかなです。

  • まーちゃん

    まーちゃん

    みんなと一緒に食べれているのですね!うちは重度だから仕方ない、そうずっと思っています😓でも登園自体ができないのなら考えないといけないと思ってきているところです。仕方ないですよね

    • 9月20日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    うちは、もちろんうち側の問題ですが、熱性痙攣も持っているんです。入園前に4回救急搬送しています。

    なので、37度になった時点で登園禁止。とはいえ、出席停止扱いにもしてもらえないです。
    37度で登園させない等幼稚園に迷惑はかけないようにするので入園させて欲しいと一筆かいています。

    一筆かかないと入園させられないといわれました。

    37.5度で予防投与します。
    これだって、いつ急変するかわからないからです。

    うちの子は、39度だしても元気に動きます。

    同じ机で食べるのってリスクなんです。
    娘自体の幼稚園のお弁当は除去食ですが、私が作るものは完全除去ではないんです。
    パンも、ケーキも、ドーナツも食べる子なので、かまぼこやちくわは原材料に卵が含まれているものです。
    他の子のお弁当にスプーンやフォーク当てたりするから危ない、アレルギー止め持参してほしいといわれたんです。

    誕生会が毎月あるんですが、他の子はケーキが食べられるのに、娘は100円で30枚近くはいっているおせんべい一枚です。

    アレルギーの怖さは本人がわかってます。マヨネーズで蕁麻疹がでたり、ゆで卵やクリーム系で吐いたりなので。

    園に給食が原因で行けないのであれば、お母さんが給食の時間いくか、先生1人つけてもらうのはいかがでしょうか。
    加配できないと、うちのように断られそうですが。。

    • 9月21日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    熱性痙攣もこわいですよね。入園も大変なことよくわかりました。うちも卵アレルギーもあるのでケーキの件などそのとおりです。
    本日幼稚園と面談しましたが、やはり命が大事との話でアナフィラキシーが完全に出ないと証明できない限り卒園まで事務室で食べるようにとのことでした。命を守るということをしっかり考えて、家族で話し合って今後どうするか決めていきたいと思います。詳しくアドバイスいただきありがとうございます!

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

元保育士で、私が働いてた園にも各クラス1人くらいの割合でアレルギー持ってる子いて、アナフィラキシー起こした事ある子も中にはいましたが、事務所で個別で食べる事は無かったです💦
アレルギーあって症状が酷い子はお弁当持参してもらったり、皆と同じ教室で食べるけど机と布巾はその子専用の物を用意してました!
他の子にもアレルギーの話をして(分かってくれてたかは分からないですが、なぜ1人で食べるのかを伝える為)給食の時は座ったまま、終わったら手口をしっかり拭く(これは保育士も徹底して全員分拭いてました)等教室で症状が出ないように徹底してましたね。
私は保育園でクラスに1人は補助の先生がいるような環境だったのでそこまで徹底して出来たのかもですが、幼稚園の職員配置がよく分かってなくてすみません💦
園側としても最悪の事態が起こった時のことを考えての対応なのは分かるんですが、食べる事って生きる上で大切な事だし小さい時はお友達と食べる楽しさも感じた方がいいと私は思います!
お子さんが幼稚園やめたいって言うくらいですので、相当ですよね😭
担任1人だけが不安とか心配とかなら、給食やおやつの時だけでも事務室から1人でもいいから補助として来てもらえないですかね🥺
それが相談出来て応じてもらえたら1番良さそうですよね…💦

  • まーちゃん

    まーちゃん

    転園前の幼稚園ではそのように清掃や対応をしていただいて、一緒の教室で席は別ですが食べていました!私も食育というか、小さいからこそ友達と一緒に食べる楽しさ嬉しさを体感してほしい。別部屋で1人で食べる孤独感を考えるとそう思ってしまうのです。本日幼稚園との面談で補助等も提案してみましたが特別扱いはできないとのことで…卒園まで事務室でとの話でしたので、今後どちらが娘にとっていいのか家族で話し合っていきたいと思います!アナフィラキシーがあった子どもでも一緒に食べれる園もあることを教えていただきありがとうございます!

    • 9月22日