※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゅうり
妊娠・出産

妊娠中の不安や流産の可能性について相談しています。

こんにちは
現在6週1日目の2人目を妊娠しています。
しかし昨日初めて受診をした際エコーで胎嚢は見えましたが卵黄嚢が確認出来ませんでした。お医者さんとの問診でこの時期が1番流産の可能性があると説明もされ2週間後にまた受診となりました…
そして昨日茶色い織物が少しショーツについていて子宮も張っている感じがして不安で電話したところ流産の可能性もあるから覚悟していてくださいと言われただけで受診しにきてくださいとか言われず終わりました
1人目の子を産んだ時はここまで流産流産言われなかったので不安でいっぱいですしかもかなりサラッと流産という言葉をなん度も出されてさらに不安で…
でも島の診療所ということもありお医者さんや助産師さんの人数も少なく気軽にもう一度エコーで見てくださいとも言えず2週間をただ待つだけになってしまいました
でも流産だったらどうしようと不安でいっぱいです…
皆さんはこのように卵黄嚢が見えなかったとか茶色い織物がついていたとか子宮が張っていたとかの経験がある中で無事赤ちゃんを産めた方いらっしゃいますか?
本当に流産してしまうのでしょうか?
不安です…

コメント

ママリ

排卵日確定してますか?
私は排卵日確定してて6wで初診行きましたが
胎嚢のみの空っぽでしたよ!
1週間後にまた受診して心拍確認出来ました🙆‍♀️

  • きゅうり

    きゅうり

    排卵日はわからないんです💦
    次が2週間後なので長くて不安の中2週間過ごすのかって😨

    • 9月20日
ポリポリ

受診が早すぎたのかもしれませんね。私も8〜9週で心拍確認して母子手帳をようやくというかたちでした。と同時に悪阻が始まりもらいに行ったのは11週くらいでしたが。😅検査薬は4週くらいで反応してました。前はもっと早くもらっていたような気がしますが、最近はやはり流れることも多い為かすぐに期待させないガッカリさせないよう、病院も配慮されてるのかも知れません。無事に継続されてますように😌

  • きゅうり

    きゅうり

    そうなのですかね、、、
    そうであってほしいと願います😢

    • 9月21日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    突然質問ごめんなさい!
    その後、心拍の確認はできましたでしょうか?いま同じような状態で不安で質問させてもらいました🙇‍♀️

    • 11月1日