出産後の失業手当手続きについて、扶養を外れてから手続きするのが良いですか?また、扶養の切り替えを繰り返すのは現実的でしょうか?失業手当を貰わずに扶養に入る方が良いでしょうか?
【出産後の失業手当の手続きと扶養の切り替えについて】
失業手当について
2024年1月出産予定です。
10月末で今の会社を退職します。
11月から旦那の扶養に入る予定です。
失業手当を貰う期間は扶養を外れないといけないと思うのですが、
産後いつ失業手当を貰う手続きを行うのが良いのでしょうか?
1月出産→2月手続き→4、5月支給開始?(すみません無知で)
11月から扶養に入り、またすぐ扶養を抜けて、また扶養に入りというのは現実的にどうなのでしょうか?
失業手当貰わずに、ずっと扶養に入ったままのほうが良いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
失業保険受給中に扶養を脱退するかどうかは、失業保険の日額によります。日額3,612円以上の場合は扶養を抜けなくてはなりません。今現在パートで、失業保険の日額も3,611円以下ならば扶養のまま失業保険を受給できます。
失業保険の手続きをいつするかですが、ご自身が働ける状況でないと手続きできません。産後すぐだと「お子さんの面倒は誰が見るのか?」が問題になってきます。託児所付きの仕事を探している、ジジババが子守をする、保育園の申し込みをしているなどがハッキリしていないと「働ける状態にない」と判断されて、受給の手続きを断られる場合もあります。
お子さんが3歳になるまでは受給延長ができますので、急がなくてもいいと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
日額3,612円以上に該当するので、やっぱり受給中は扶養を抜けないといけないですよね💦