
コメント

みーママ
今日は18度くらいありますよね☀️
午後は雨になるみたいなので、早い時間ならケープなしで大丈夫じゃないですか?😊

りぃ
この間先週美女いきましたが、病院暑いので上着きてる赤ちゃんいませんでしたよー♪
うちの娘もトレーナーで行きました♪
-
ℛ ♡...*゜
抱っこ紐ケープなしで上着も無しでしょうか??
トレーナーが分かりません……ロンパース1枚でいいのでしょうか??- 2月20日

なるたんめん
東京です!
まだ意外と寒い気がします😣
娘は上着、靴下なしでケープしてます🤗
病院はめっちゃ暑いです😂
-
ℛ ♡...*゜
上着なしって肌着とロンパースにケープでしょうか??
私もいつも寒いときはそうしてるんですけど、寒いと思っていても汗かいていたりして、赤ちゃんっていまいち分からなくて……(笑)
上着を詳しく教えてください!!!- 2月20日
-
なるたんめん
ロンパースではないですが、肌着の上に1枚着せて抱っこ紐してケープしてます٩( 'ω' )
赤ちゃん汗っかきだし体温高いですからね><
上着は抱っこ紐の時はカーディガン着せたりしてましたけど、最近は着せてないですね笑
ベビーカーの時はモコモコのポンチョ着せたりしてます٩( 'ω' )- 2月20日

Nerori
わたしも今日予防接種で悩んでました(´`:)
車で移動なんですが抱っこ紐で車まで行くときは
フリースの半袖肌着、ロンパース、モコモコケープ
車から病院は抱っこ紐無しでモコモコポンチョかぶせて行くつもりです(>_<)ゞ
寒くて風邪引かせるよりはあったかくしたほうが無難かなーって思いました(>_<)ゞ
ただ着させ過ぎると病院で熱測るとき高くなっちゃうので
自宅を出るときに熱測って行きます
本当服装悩みますよね(´д`)
-
Nerori
間違えました(´`:)
半袖肌着とフリースロンパースです(>_<)ゞ- 2月20日
-
ℛ ♡...*゜
ありがとうございます💗
参考にさせていただきます💗
自宅で熱測っても、病気で測り直さなきゃいけないんです😔💦
自宅で測っていけたらいいのに😔💦
里帰りで青森にいたので、東京暑くてこんなもんでいいかなと思ってしまいますが、寒いと風邪ひいちゃいますよね😅- 2月20日
-
Nerori
病院で測り直ししないといけないんですね(´д`)
でも、1番安心ではありますけどね(´`:)
うち元気なのに体温下がらんくて予防接種見送ったことあるんです(´-ω-`)
それから薄着にしたら下痢になっちゃって(´д`)
本当難しい(´;ω;`)
参考にならない回答しちやってごめんなさいm(_ _)m
予防接種頑張りましようね☆- 2月20日
ℛ ♡...*゜
雨になる前には帰ってこれそうなのですが、気温はずっと高そうですが雨が降ったらやはりケープは必要でしょうか??
みーママ
うちは東京の端っこなので雨マークの時間帯やや気温が下がる予報でした😂
都心なら雨でもケープ要らないと思いますよ🌟心配でしたら、わたしなら自分のストールとか持っていってもし寒くなったり雨が強くなった時に雨よけ程度に使えるようにするかもです!
ℛ ♡...*゜
私も東京の左です😅
この間のあったかいときくらい気温があれば、迷わずケープ無しで行けるんですけどね☹️
ストール持ってないので最悪バスタオル持って行こうかなと思います🤔❣️
みーママ
わたしも左よりです。笑
東京といえどやや寒めなので難しいですよね〜💦バスタオルもありですね💡
まあ病院の行き帰りくらいの時間ならなくても大丈夫だと思いますよ🌟何時間も出るわけではないと思いますし😁
ℛ ♡...*゜
片道10分です😅
雨対策の用意はしていこうと思います💗
ありがとうございました!