※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

体外受精後、胎児の成長が遅くて心配。家族の病気や心の負担も重なり、精神的に辛い状況。1週間後の検査が不安。

体外受精しました。7周0日で、胎嚢14.7ミリ、卵黄のも見えませんでした。5週5日で11.7ミリなので10日でたった3ミリしか成長していません。もう辛くて辛くて仕方ないです。あと1週間後に心拍見えなければもう厳しいらしいです。
そのうち凄い腹痛と出血に襲われるんだと想像すると涙出ます。祖父が癌の治療で、今日も入院に付き添いましたが、
色々大変で大変なことが重なって、メンタルがやられてます

コメント

かなみ

辛いですよね。。
私も何度も何度も同じ経験あります。子どもが出来る前に私は父を亡くしました。
今辛いと思いますが、、
不妊治療はどんどん次に向けて進めていくしかないです。いつか来てくれると信じて回数を重ねるしかないです。。

  • ママリ

    ママリ

    そうだったのですね、お返事くださりありがとうございます。
    前を向いて進むしかないですよね。

    • 9月20日