※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがパイに頼りすぎて寝つきが悪く、夜中に何度も起きて困っています。添い乳が続いていたため、パイがないと泣いてしまうようです。どうしたらいいでしょうか。

パイに頼りすぎたでしょうか…🥧
眠いのに寝られず朝からずっとぐずってます…
耐えかねて車に乗せて走らせたらすぐ寝ました。
帰ってきて布団に寝かせたら少し寝てたんですが、
しばらくして起きて泣き出しました…
最近何度も夜中起きるのしんどくてすぐに添い乳してたからパイがないとダメになってしまったんでしょうか
いつまでぐずるの…もう無理しんどい

コメント

deleted user

夜間断乳どうですか?
うちは夜間断乳してから夜通し寝るようになりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜間断乳ってどうやればいいですか?💦泣いてもひたすら抱っこして耐える感じでしょうか?🫠

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!
    泣いても抱っこしたり白湯やお茶で誤魔化してみたり…
    ギャン泣きで4日耐えて断乳しましたがやっぱりした後は夜通し寝てくれるしすごく楽になりました🥲
    夜寝てくれるとこちらの体力も精神力も全然違います😭

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    4日!よく耐えましたね😱
    上の子も一緒に寝てるので泣かせっぱなしにしてると起きてしまうんです…😭でもそれも含めて耐えるしかないですよね…

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも2歳差で上の子が居るので下がずっと泣いてると一緒に起きちゃってました🤣
    部屋を出ると着いてきちゃうので同じ部屋にいて、私が近くにいることを確認したらパタンと気にせず寝るようになってました……笑

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上のお子さんいらっしゃるんですね!やっぱり起きちゃいますよね😱
    うちもです!そばにいないとダメで💦気にせず寝てくれればいいんですが💦

    • 9月20日
はじめてのママリ

断乳しかないですね💦
うちは眠くて辛くてやめられず1歳7ヶ月まで母乳飲ませてましたがやっぱ泣かれるし寝ないししんどいのである日すっぱりやめました。