1ヶ月10日の赤ちゃんを育てている完母です。夜間に1回ミルクを足したいです。同じようにしている方いますか?どれくらいあげていますか?
現在完母ですが、ミルクの追加について質問です。
現在1ヶ月と10日の女の子を育てています。
完母で問題なく体重も増えており(5000グラム程)、足りていない訳ではありませんが
預ける際などにほ乳瓶が使えないと困るので、1日1回夜間にミルクを足そうと思っています。
(少し長めに眠ってもらいたいのもあります)
同じ様に足されてる方いらっしゃいますでしょうか?
またその際ミルクは何ccくらいあげていますか?
是非お話を伺えると嬉しいです(*´ω`*)
- みゆき(8歳)
コメント
ひびKING
預けるのを目的で哺乳瓶にするなら搾乳したのをあげればいいと思うのでミルクは必要ないと思いますよー✋
にゃんちゅう
私も助産師さんに母乳だけで足りてるから大丈夫よ!
と言われていますが疲れていて眠いときだけ毎日ではありませんが夜中におっぱいをいつもの半分の時間吸わせたあとミルクを40とか60だけ足しています。(今の時期はミルクでいうと一回100の時期です)
助産師さんもママがしんどいときはいいと思うって言っていました。
-
みゆき
返答ありがとうございます(*'ω'*)
同じ様にされてる方いらっしゃる様で安心しました!
あげるとしたら、規定量の半分くらいですよね。
その辺りから調整してみます(*´ω`*)- 2月21日
みゆき
返答ありがとうございます(*'ω'*)
搾乳という選択肢もありますね!
検討してみます(*´ω`*)