※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小児科に相談してください。 血がつくのは心配ですか?

毎日うんちでますが泣いて踏ん張って出たとしても小さいころっとしたうんちがひとつ。
うんちに血がついてしまうことも多々あるんですが小児科に連れて行くべきでしょうか?

コメント

豆

血がついているなら、多分肛門が切れているので小児外科もやっている病院がいいですよ!

キャロ

受診すると整腸剤もらえるかもですよ🙌あとは水分多めに摂ったほうがいいかもですね🥺

はじめてのママリ🔰

連れて行った方が良いです

みんま

うちも便秘で小児科で相談したところ、お薬もらえました💊毎日飲ませるとあんなにかたかったうんちもスルッと出るようになり、本人も嫌がらずにトイレに行ってくれるようになりました✨

はじめてのママリ🔰

娘も受診していて、モビコールという薬をジュースに溶かして毎日飲んでます✨毎日いいうんちが出るようになりました。
慢性的な便秘は身体によくなく、しっかり毎日出す腸内環境を作ることが大切だと先生から言われました!薬も癖にならないそうですよ😊

しましま

うちの下の娘も少し前までそんな感じでした💦
小児科でそうだんしたら、しっかり出す習慣をつけた方が良いと言われました。
そこから1ヶ月以上酸化マグネシウムを服用しています。
毎日いいうんちが自力で出るようになりました!

食事などで改善も良いですが、まずはお子さんもお腹辛いと思うので、行ける時に連れて行ってあげてください😊

はじめてのママリ🔰

うちも病院行って薬もらってました。ウンチに時間かかって、赤いウンチが出た!と聞いてビックリして😱

でも良くなってからは行ってません。
牛乳毎日飲ませたり、市販薬ならビオフェルミン細粒なら匙(サジ)付きなので小さい子にも分量調整しやすいです。
プルーンをヨーグルトに混ぜるのも良いらしいです。

まめすけ

行ったほうがいいかもしれませんね!

下の子が1歳になるまでずっと便秘がちで、よくキレてうんちに血がついてました🥲小児科で整腸剤や便秘薬貰えますよ!あとお尻に塗る軟膏などももらえます。

血が出るほど切れるのを繰り返すと、大きな傷になってしまうらしいので早めがいいかもですね!