![ichan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私の主人はマシなのだと思いたいです。笑マザコンエピソード教えてくだ…
私の主人はマシなのだと思いたいです。笑
マザコンエピソード教えてくださいm(_ _)m
最近、あれ?マザコン?と思う事が多々あるので、、
・子育てに関して、私よりも母の意見が第一。実践しようとする。
・おばあちゃん(主人の母親)に子育てを強力してもらうと、優しい子に育つと言い張る。生まれる少し前まで、母に預けて私は仕事復帰してもいいよ?みたいな感じでしたが、断りました。笑
・先週主人が1週間入院していたのですが(3ヶ月前から決まっていた入院)前日になって、何を準備したらいいのかわからず、母に助けを求めようとしていた。(私は実家へ里帰り中なので、、入院準備は私が前もってしていたからよかったものの、もししていなかったら、、と思うとゾッとした。)
・私の父親が入院したので、私の帰省が2週間延びた。帰ると主人の母が部屋の掃除と入院中の洗濯をしていた。
寝室って夫婦以外に入られるのって嫌じゃないですか?
寝室も掃除されていました。。不快です、、私だけなのかな、、?
私にはマザコンじゃない兄が2人いるので、
多々驚きます。笑
みなさんにはありませんか?(゚∀゚)
- ichan(3歳3ヶ月, 8歳)
![ichan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ichan
訂正→
強力ではなく、協力
![ぶーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーちゃん
なにかあれば即ママ(義母)に電話です。(笑)
出産の時も即ママに電話してママかけつけて、ずーっとママに私を任せっきりで自分は他人事。
息子がやけどした時も病院よりも先にママに電話。
病気した時もまずママに電話。
指摘しても自分がマザコンな自覚なしです(笑)ほんと情けない(笑)きもい(笑)笑える(笑)
-
ichan
電話ですか!出産を義母に任せるのは気が引けます、、💦
マザコンの特徴って、マザコンっていう自覚がないんですかね?笑
マザコンを軽く流してる感じのpiyokoさんを見習います。笑- 2月20日
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
少しマザコンかな?と思いますがうちより全然ましです!!!(笑)
うちは付き合ってるときから
・お母さんの買い物手伝うことになったといっていきなり帰られる
・門限が9時でそれを守っている(当時26歳)
結婚してからも
・私が選んだ家具をお母さんが統一感ないと言うからと片付けられた
・私には一切相談せず、お母さんに相談して知らない間に新車を購入されていた
・私とお母さんがいざこざがあったときも「母親が正しい、お前なんか帰ってくるな」
・喧嘩するたびにお母さんにチクり、仲介させる
・結婚のお祝いでもらった10万を私に内緒でお母さんと5万ずつもらっていた
出産のときは
・陣痛室にお母さん入れないでという私の願望より、入りたいお母さんの気持ちを優先し、入れられた
・出産当日は疲れてるから面会はせめて次の日にしてという願望も、お母さんの気持ちを優先して当日来させた
・里帰り中睡眠不足なのを側でみていながら、孫に会いたい義両親の気持ちを優先し、里帰り先の実家に何回も義両親を呼ぶ
・里帰り中にお母さんに自宅を片付けさせていた
他にもいろいろあります!あげたらきりないです!
マザコンだし、義母も息子大好きだし困ってます(笑)
基本的にはお母さんのいうことは絶対!!って人なので(笑)
-
ichan
ごめんなさい、私の主人の方がましです。笑
私の主人は28です。
いつまで経っても母親から離れられない感が伝わって来ます。それを私に悟られたくないのかセーブしているつもりです。笑
陣痛室に入れられぬのは嫌ですね!💦
母親の気持ちを第一に考えられるのも、、💦
っとゆうか基本私たち夫婦に深く入れこんでこないでほしいです。。
多くの方が我慢されてるんですねー!- 2月20日
-
あお
うちの旦那は4月で30歳になります😂
この間
旦那にとっての家族は今はお母さんじゃなくて
私と息子なんだけど、勘違いしてない?っていってやりました\(^o^)/笑- 2月20日
-
ichan
いってやりましたね(゚∀゚)!笑
- 2月20日
![ゆぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅ
うちもマザコンです( ¯−¯ )産院が実家なんで一緒に住めずお互い実家でお世話になってます。
①お母さんに頼まれたら用事で私と通話中だろうと切り車で行く
②お母さんに抱きつかれてもにこにこ笑って抱きしめて頭をよしよししてる
③自分のベッドでお母さんを寝かす(お母さんは自分の部屋にダブルベッド有り)
④私がいくら大事な話し(娘の話しなど)をしていてもお母さんが来ると打ち切りお母さん優先で話す
義母も子離れ出来ず息子LOVE♡なんで私の事は常に邪険にされます。
付き合ってた時なんか彼が私にくっついたりしてるのを見るだけでめちゃめちゃ怒り私が睨まれました...(´・ω・`)
抱きつくのなんか日常茶飯事らしく私はつくづく実家に帰省していて良かったって感じです。そんなん見たら吐きます笑
気持ち悪すぎて笑
-
ichan
②!!!
結構やばいですねー(゚∀゚)
母親と抱きつくのはダメやと思います、いや、だめでしょ。笑💦
でも、大切な話は聞いてほしいですよね、うちも同じです。。
でも笑って流せる感じが素敵です☆- 2月20日
-
ゆぅ
②なんか特にヤバイですよねーꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
ほんとバカじゃないの?って思いましたしかもそれは私と付き合ってた時もあったみたいで( °_° )聞いて正直ドン引きで吐きそうでした( °_° )ダメって感覚無しみたいで「小さい頃からやから何が変なん?普通やん。」らしいです( ¯−¯ )
そうなんですよー(๑•̆૩•̆)赤ちゃん用品の事とか話しててもお母さんきたら嬉しそうに話し通話中イヤホンなんですけどすぐに外して私放置してどっかに行かれます。
もう呆れ過ぎて笑- 2月20日
-
ichan
小さい時からやから大丈夫じゃないですよね!
小さい時と同じですどうするねん!!
って話です。笑
お母さん大切にするのはいいことだけど、
大切の仕方が、、- 2月20日
-
ゆぅ
そうなんですよ(๑•̆૩•̆)そんなもん通用せんわって感じです٩(๑`^´๑)۶
お前いつまで小さい子やねんって思います(๑•̆૩•̆)
そうなんですよ、大切の仕方が最悪過ぎです(╬ ˘̀^˘́ )呆れてものも言えません(╬ ˘̀^˘́ )- 2月20日
-
ichan
わかります、わかります!
このへんで主人の悪口はやめときましょうか。笑
でもすっきりした分、今日は笑って接することが出来そうです。笑- 2月20日
-
ゆぅ
わかってくれて嬉しいですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
そうですね勘弁してあげます笑笑
私もすっきりしました笑- 2月20日
![らぷんつぇる♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らぷんつぇる♡♡
コメント欄を見て、うちのはマシなんだ!と気付きました(笑) ですが、吐き出したいので聞いてください!!(笑)
·料理を作ると「あー。お母さんの味する。懐かしいなー。」と言いながら泣きます(笑) 小麦粉とキャベツonlyで作ったただの手抜きお好み焼きです笑
·家よりも義実家が大好き
·お義母さんに臭いと言われれば泣きます笑
寝室、勝手に入られるの嫌です(;-;)気持ち悪い⤵⤵
-
ichan
わたしもみなさんのコメントみて、ましなんだ!と思いました。笑
らぷんつぇる♡♡さんの場合は、義母さんがマザコンを少し弱めてる気がしますね!☆
息子大好き大好きなら、臭いとか言わなさそうです。笑
ですよね!嫌ですよね!
わたしが嫌って思ってるとも思わない主人は残念です( °⌂°" )- 2月20日
![よしの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よしの
・結婚して唯一の夏休み1日を義母と過ごす
・私と休日がかぶっても、義母とアウトレットいく
・毎日メール
・義母が選んだ服しかきない、自分ではかわない。靴下やシャツがいたんできたら母に報告
・毎日のように義母の話をしてくる
・義母に子供を預けるよう何度もいう
・看護師の私が病院行けと言っても行かないくせに、義母が言ったらそのとおりにする
・義実家から離れてるとこに住んでるのに義母が指定した病院しかいかない
・料理をいちいち義母と比べる
旦那33、義母61です
-
ichan
わぉ!
結婚してからマザコンを発揮しましたか?
奥さんお子さんよりも、お母さんなのですね( °▿° )
料理を比べられるのしんどいですね、、
楽しく料理が出来なくなります(>_<)
上には上がいるんですね!
コメントありがとうございます(^ω^)- 2月20日
コメント