※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるか
ココロ・悩み

27歳のシンママと25歳のシンパパが出会い、子供たちと一緒に楽しい時間を過ごしています。お互いの過去を理解し合い、お互いを受け入れる関係が築かれつつあります。まだ付き合い始めたばかりで将来のことを考えると不安もありますが、お互いを待ちたいという気持ちもあります。今後の展開についてどう思いますか?

【シンママとシンパパの恋愛について】

シンママとシンパパの恋愛

すごく長くなります。まとまりがなくすみません。


今年27歳。娘今年5歳。離婚して2年経過。


今年25歳。娘ちゃん今年3歳。離婚して2ヶ月。その前に半年別居期間あり。

出会い マッチングアプリ
彼はプロフィールで再婚を希望していました。
私はいい人と出会えた時はしたいと思っています。

メッセージのやり取りして、通話する中で今までの独身の人たちとは違い、子供がいることで共通の話題が多く盛り上がりました。
彼から、子供たちを遊ばせながら少しお喋りしませんか?と提案してくれて会うことになりました。ショッピングモールでご飯を食べて、遊び場で2時間パックで遊んでも子供も大人も物足りなく感じたので夕方の公園でまた遊びました。すごく楽しかったです。久しぶりにあんなに笑ったし,本音で話せました。子供たちもおもちゃの取り合いでケンカしながらも仲良く遊んでいました笑
2回目は水族館に行きました。2回目のお誘いが水族館⁉︎車で2時間の遠出⁉︎と驚きましたが彼が子供達を連れて行きたがっていたので渋々決定。
事故渋滞にハマり到着が遅れたため、混雑している水族館の中を子供たちのスピードでまわりました笑。バタバタで展示なんか見てられなかったね〜って笑いました🤣
水族館の砂浜で砂だらけになるまで遊んで、子供達を着替えさせて帰宅。
行きも帰りも車の中でたくさんおしゃべりできて、結果的にとても楽しかった。


私は元旦那の不倫、彼は元奥さんの不倫での離婚です。お互いの辛さはきっと分かり合える。でも!傷の舐め合いがしたいわけじゃないんです!
最初彼は、やっと離婚できたところで心の穴を埋めたいだけかもしれないって言ってました。誰でもいいのかもしれないと。
まだ2回しか会ってないし,知り合ってから1ヶ月くらいです。でも好きって言われました。一緒にいて楽しいし幸せだと。私の娘ともよく遊んでくれて,水族館ではイルカショーが立ち見になってしまい,肩車もしてくれました。娘はとても喜んでいました。私では流石に肩車ができないので有り難かった。

子供達が楽しそうに遊んでいるのを、彼と見るのが幸せです。きっと4人家族に見えるでしょう。彼の娘ちゃんも可愛くて、まだ言葉は多くありませんが、私の手を引っ張って遊ぼうと誘ってくれたり,抱っこを求めてくれます。
彼との普通の会話も楽しいです。私,昔からの友達にも遠慮したり気を遣ってしまうんですけど彼には気を使ってないかもしれません笑
それほど楽しい。本当の自分を出しても受け入れてもらえる。可愛いって言ってくれる。

でもまだ知り合って1ヶ月。会ったのは2回。
好きと言われたけれど、まだ付き合うには早いかなと。
付き合ったら、最後は別れるか再婚するかですよね。別れる結果になるなら、このまま週末に遊ぶだけの関係が嬉しい。
待つからっていってくれてます。でも、他の人に取られたくないって少し思い始めてます。

もう好きなんでしょうか?

こんな相談,友達になかなかできなくて。こんなところで聞いてもらってすみません。
長い話を読んでもらってありがとうございます。

今の状況、どう思いますか?
これからどうするのが私と彼,子供達にとっていいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こんな夜遅い時間にも悩んでるなら、きっとその方に恋してると思います💕
お子さんがいて、お付き合いして別れる事になったら、子供になんて言おうってなりますよね😢
相手の方も、まだ離婚2ヶ月なら心があやふやなのかもしれないてますよね😓
けど、お付き合いする中で、色々と穴を埋めることができるのかなとは思います!
再婚をするかどうか長い目で見てお付き合いしても良いと思いますよ😊
もし、無理と思い始めたら、早い段階でお付き合い解消できますよね🤔

  • はるか

    はるか

    コメントありがとうございます😭
    9時ごろ子供と寝たんですけど目が覚めてしまって、、、
    その通りなんです!別れた時の子どもへの対応が分からなくて。私の都合で彼と娘ちゃんと遊んで,別れてもう遊ぶことが無くなるのは子供にとってどうなんだろうと。
    でもそんなこと考えてたら何も進まないし、、、みたいな😭
    長い文章を読んでくれてありがとうございます。やっぱり恋してますかね😊

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし、お付き合い解消する事になっても、幼稚園のお友達や、小学校に入学してからは、そこでも自分でお友達を作りますよ👍
    お互いの娘さんが小学校に上がるタイミングにむけて、真剣にお付き合いしてみるのもいいと思います🤔

    • 9月20日
  • はるか

    はるか

    お付き合いを前向きに考えてみます!
    ありがとうございました!

    • 9月22日
ママリ

再婚するなら記憶があやふやなうちか、はっきり物事がわかる様になってからが良いとは思うのですが、しっかり見極めた上で付き合うもよし、さっさと物事を勢いのまま進めるもよしだと思います。
私は直感で進んでしまうので、まずは付き合ってみるかと思います。
付き合っていても普段の生活態度や食生活、素の彼を見極めるのは難しいかもしれないですが、、、
先に進めずもし週末だけ会う中途半端な関係なら子供達はもし会わなくなった時は寂しくなるので、他の友達と同様レベルに控えめの方がいいのかなとは思います。

はじめてのママリ🔰

まあもう合わせてるし、子供たちに彼氏とか言っても意味は分からないと思うので
友達という体であうのはいいんじゃないですかね?
子供がいない時に大人間の信頼感を得るためにふたりであうとかしたらどうですか?
私はいつもまず2人で会ってわこの人ならいっかっておもってあわしてました

  • はるか

    はるか

    2人で会う時間は欲しいと思っています!仕事と子どもを預ける都合があるので少し難しくて先になりそうですが、ゆっくり話し合う時間を作りたいと思います!
    ありがとうございます!はじめてのママリ🔰さん

    • 9月22日
deleted user

相手が離婚してまだ日も浅いし、悩む気持ちわかります。

私なんて、別居期間1年、離婚とほぼ同時期に今の旦那と出会い、会って5回目くらいで付き合って半年ちょっとで結婚しました。
夫は初婚でした。
私に対して色々不安もあったと思います。

でも結局は縁もあるし、トントン拍子に行く時は行くんだなと思いました。

私は、当時は子供が保育園に行ってたので
平日に休み合わせたりして2人きりで会う時間をつくってましたよ!

結論は焦らず、お友達として仲良くする分にはいいと思います!
他の人に取られたくないかもだけど
短期間で好きって言ってきて、すぐ他にも行くんだったらそれまでの人って分かって良いじゃないですか!

  • はるか

    はるか

    離婚して半年ちょっとで結婚!旦那さんは初婚!
    縁て本当にあるんですね☺️

    背中を押してくれてありがとうございます!
    ゆっくり考えてみます!

    • 9月22日
はるか

みなさん、いろいろ意見や応援ありがとうございます!
焦らず、ゆっくりと考えてみようと思います!
グッドアンサーは最初にお返事をくれたママリさんに😊

また、相談することがあったらよろしくお願いします!