※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
妊娠・出産

妊娠初期のつわりについて不安を感じている方からの質問です。つわりは何週目から始まり、どんなつわりがあったか教えてほしいとのことです。現在4週で5週目からつわりが始まると聞いており、心配しています。

【妊娠初期のつわりについて】

こんな夜中にすみません🕛🥺🩷

YouTubeで妊娠初期や妊娠 つわり
などいろいろ見ていたら、
これからの妊婦生活楽しみ!!なのと
つわりや無事に安定期迎えられるか、、
など不安になって寝れなくなりました😮‍💨💦笑


みなさんはつわりは
何週目からありましたか??
またどんなつわりでしたか?

全くなかったよ!
酷すぎて立ってられないよ、、
多少あったけどこんなのがあったよ!
もう産まれるまでずっとつわりだよ、、、

など、、
ぜひ教えてください😊🩷
いま4週で明後日から5週目になりますが
5週目からつわりが始まるとママリで見て..
いまからびびっています😱😱🩷笑

ぜひコメントください🕊️🍀☁️🫧

コメント

ママ

5w頃から急に悪阻が始まり
22w頃まで続きました😭💦
前半がかなりつらくて毎日みかんと
リンゴジュースで過ごしました🤣

  • はじめてままり

    はじめてままり

    毎日みかんとリンゴジュースは食べれたんですね、、、!
    その二つは食べても気持ち悪くならなかったですか?🥺

    • 9月20日
  • ママ

    ママ

    たまにその2つもダメな時もありましたが、
    ある程度は大丈夫でした☺️✨
    つわり軽いといいですね😭❣️

    • 9月20日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    もさおさんの言ってた通り5週目から始まりそうな気がしてる今です😂😂
    ありがとうございます♪赤ちゃんも頑張って大きくなろうとしてるんだ!と思い、これから待っているつわりライフ頑張ります🌸☁️

    • 9月20日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね😭💦
    あとうめねりもよく食べてました😌!
    つわりは赤ちゃんが成長してる証拠です👶🏻❣️
    マイナートラブルは辛いと思いますが
    ステキなマタニティライフを過ごしてくださいね🤰🏻💓

    • 9月20日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    ありがとうございます🥺🩷
    これから始まるマタニティライフ、楽しみます🥺🩷🩷

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

5週目から食べづわりが始まりました!吐き気はほぼなく、かなり軽かったです✨
ですがあまり食べたいものが無く...スイカばっかり食べてました(笑)冷やし中華とかサッパリ系ですね!
よく言う、お米の炊ける匂いは平気で、魚、肉類はちょっとやだなぁって感じでした🥲

飲み物は麦茶や水は無理で、
三ツ矢サイダーか、生茶(デカフェ)は飲めました♡

でもそれも16週ごろには完全に終わりましたよ🥺

一人目の方がもう少し気持ち悪さはありましたが、体質なのかかなり軽かったです!
それか今回は妊娠前からビタミンB6のサプリを飲んでいたからか?とも思います🥰
たまたまかもしれませんが....💦

つわり、軽いといいですね🥺

  • はじめてままり

    はじめてままり

    5週目からやはり始まってくるんですね、、、!😱🩷
    お米の炊ける匂い、、よくドラマとかでもやりますよね!

    遺伝とかで決まってればいいのに、、こればかりは親がつわり軽かったから私も〜🎵なんて呑気なこと言ってないでいまから覚悟します😱😱笑

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それとよだれづわりもありました!これは結構精神的にきましたね、、😭

    食べれるものを探して、なんとか耐えてください🥺今思えばあっという間なった気がします!軽かったからかもしれませんが💦

    • 9月20日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    よだれづわり!?それなんですか、、、?

    食べられるものを探すのも一苦労しますよね、、、きっと、、、

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よだれがずーーーっと溢れてきます😭でも飲み込むと気持ち悪いし、ずっと口に溜めては吐き出してました💦

    昨日食べれたものが今日は食べれない、、なんてこともあるので今日はこれ食べたいなー今日はあれだなーとかで食費めっちゃかかりました🥹

    • 9月20日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    そんなつわりもあるんですか!!?初耳、、いい勉強になりました😭🩷

    それじゃあ食費かかりますよね、、でも食べないわけにもいかないですもんね、、
    10月から新しい職場で仕事開始なのに不安要素募りますが頑張ります😭😭🩷💦

    • 9月20日
min

後妊娠おめでとうございます👶🏻💓
1人目、2人目ともに7週頃〜18周頃までつわりありました😭
あらゆる匂いがダメ🙅‍♀️食欲なしでハムレタスのサンドイッチとかフルーツだけ食べられました😭あと私は喉つわりというのがあって、ずっと首を絞められているような息苦しさがありました💦
つわりが落ち着いた後も貧血で目眩や同期などもありました🥲

びびらせてしまったらすみません💦つわりない人もいますし、こんなのあるんだな〜程度で思ってて下さいね!

  • はじめてままり

    はじめてままり

    ありがとうございます🩷🩷

    いろんな匂いがダメなら外出しても家の中でもつわりパーティーですよね、、、
    栄養取らないといけないけど体が拒否反応、、なら自分も苦しいですよね😭😭💦
    とんでもないです!
    つわりはあるものだ!と思って不妊治療頑張って5年越しに授かれた初めての子なので覚悟はバッチリです🩷🩷笑

    • 9月20日
らりろ

一人目の時は5週から始まり、安定期近くまでありました🥺ニオイ悪阻、食べ悪阻、吐き悪阻で、とにかく吐き倒してました😭その時は唯一桃だけが美味しく食べられました…

今回はまだ悪阻中ですが、6週からはじまり、10週頃から今なおピーク中です😭今回もニオイ、食べ、吐き…三つ揃ってますが、意外とハードには吐いてません✨常に口の中が長い感じがあり、気分が悪いです💦飲み物が何飲んでも美味しくない、食べ物もパン以外は美味しくないです💦

つわり軽い方も色々いますので、余り酷くないといいですね!私は寝込むほどではないので、こんな感じですがスゴイひどい方には入らないだろうと思ってます😅

  • はじめてままり

    はじめてままり

    吐き倒していたんですね、、、😱😱💦
    お腹で子を育てるから母は強し、ですが母もやられる〜ですよね💦💦
    その中でも食べられるものがあるだけ、食べられるものが見つかって救いでしたね🥺🩵
    私もどんなつわりが待っているのか、、、
    楽しみというか怖いというか不安というか、、、
    頼むから寝たきりはやめてくれーー!!とは思ってます😱😮‍💨

    • 9月20日
ママリ

5w~10wくらいまでありました。
5~8wはお仕事休み貰いました😭

匂いと吐き気と食欲がなかったです。

匂いは何もかもダメで
吐き気は食べた物は全部🤮でした。
食欲ないけど、絶食する訳もいかず、パンを食べたりコンビニのおにぎり食べてました。

いま12wですが、だいぶ落ち着いてはいます。
でも、たまにの吐き気、頭痛はあります💦

もしかしたら悪阻がぶり返すのかなとヒヤヒヤです😭

  • はじめてままり

    はじめてままり

    ひぇーーー😱😱😱💦
    そんなに酷かったんですね😭
    わたし10月から新しい仕事が始まるのでどーなることやらといまから不安すぎてます😱😱💦
    食べたもの全部吐くなんて、、わたし嘔吐恐怖症なのに大丈夫なのだろうか😇笑

    こればかりは人によりますもんね、、、🥲

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    母健カードと言うものがあるので、医師に書いてもらえばお休みは貰えます!
    10月からなんですね!もしかしたら辛い時期かもしれないですね😭

    こんなに吐いたけど、ケトンは出ず点滴も入院もなかったので
    もしかしたら軽い方なのかもしれないです🥲🥲
    ケトン体でると、悪阻で点滴とか入院対応されます😭

    • 9月20日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    母健カード、、初めて聞きました!!仕事始まる前によく調べておきます🥺🩷
    ありがとうございます😭

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

妊娠おめでとうございます㊗️

6週目あたりからつわり地獄でした(T ^ T)
初期のつわりの症状は、

吐きづわり、食べづわり、倦怠感、頭痛、肌荒れ、眠気などなど…

そして安定期になって1週間だけマシになったと思ったらまた始まり…
そこから妊娠後期になったら後期づわりで、
初期の症状➕逆流性食道炎みたいな症状、よだれづわりなどがありました。。

そして産むまで続きました😭

吐きまくったので血も吐いてました😭
夏場だったので、お風呂入るのもなにするにも命懸けでした(T ^ T)

  • はじめてままり

    はじめてままり

    コメントありがとございます🩷

    産むまでつわりが続いたんですね、、お腹の中で健康に育ってるっていう証拠なんだろうけど産むまでつわりは体休まらなくて大変でしたよね😭😭🩵

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

こんばんは!

長文になりますが…
私は8週目まではただひたすらお腹が空いて仕方ない(気持ち悪い等もなし)といった感じで、このままいったら体重がぁ!と違う恐怖に駆られていました(笑)が、8週目から空腹時が気持ち悪いのとちょっと動いただけで嘔吐く等徐々につわりの症状が出てきて、9週目から本格的な吐きづわりもスタート💦
酷い日は30分おきにトイレとベッドの往復、吐きづわりと涎づわりを併発し疲労で意識を失うも、涎と猛烈な吐き気で目が覚め、またトイレ…まともに睡眠もとれず😭
そして食事を一切受け付けなくなり、それでも空腹時のムカムカと常に気持ち悪くてひたすら嘔吐きor吐く(食べてないので胃液と涎のみ)
寝たきりになり生ける屍状態で水分だけで繋いでましたが、11週目には水分すら取れなくなり、体重も10キロ落ち、見兼ねた夫に抱えられるように病院へ行った所、12週で脱水と栄養不良によるケトン+4で緊急入院💦
でも点滴を3本打ってもらったら、嘘のように症状が軽くなりその日の夜に普通食が食べれました😳!
それから約1週間の入院を経て、退院後も吐く事もなく、現在16週になりました😊
私の場合、ちょうど入院とピークを超えたのが重なったのと、脱水と栄養不良でつわりが悪化していたようで、病院からもなんでもっと早く来なかったの!と叱られました😅
退院してしばらくは立ちくらみや食前食後のムカムカは続いていましたが、ここ数日はそれも落ち着いています😊
脅かしてしまいましたら、申し訳ございません💦
こんな奴もいるんだなと話のネタ程度に思って頂けたら幸いです😂
はじめてのままりさんも、万が一辛くなった時はガマンせずに病院へ行って下さいね😢!
私みたいな変な意地とガマン強さはつわりには不要です🤣

  • はじめてままり

    はじめてままり

    緊急入院するほど毎日のつわりに耐えられていらっしゃったんですね😭😭😭
    もうほんとに文面読んでただけでも想像できないほどのつわりの日々に苦しまれていたんだなと感じ取れます😭😭🥲
    わたしもそうなるのかなぁとでも心の準備ができて、、ほんと参考になりました、、、!
    実体験をここまで事細かく教えていただきありがとうございます🥺🩷
    私も意地張りそうな気もする、、からほんと頭にちゃんと入れておきます😭

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    長文にも関わらず、目を通してお返事まで下さってありがとうございました🥺✨
    産むまで続いた方もいらっしゃるので、私は短期間にギュッで済んでまだよかったと思います😅
    私はつわりがある時点で辛さはみんな同じだと思っているので耐えている方々を本当に尊敬しています😭
    はじめてのままりさんも、体調には十分お気をつけてお身体ご自愛くださいね🍀

    • 9月20日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    とんでもありません...!
    私の投稿に対しお時間を割いてここまで細かく教えてくださってほんとに嬉しいです😭😭
    まだ母にも報告はしてないので誰にも聞けなくて不安だったので心の準備ができました😭🩷🥺

    ありがとうございます😭
    不妊治療を経た、5年越しの念願の妊娠なのでマタニティらいふ楽しみます😭🩷🩷

    • 9月20日
ママリン

私も今5週目です。全くつわりがなく逆に不安でいます🥺
胎嚢確認までもあと一週間あるので不安でいっぱいです💦

  • はじめてままり

    はじめてままり

    胎嚢心拍確認してからいきなりつわり始まることが多いとママリで拝見したので、私もそうなるのかなぁといまからびびってます😭😭

    • 9月20日
  • ママリン

    ママリン

    お互い無事に胎嚢確認に進みたいですね🥺
    つわりは怖いですが、赤ちゃんが居る実感は持てそうです💦

    • 9月20日