
おりものの表現について、自分のおりものがどれなのか分からないです。みなさんは「水っぽい」「サラサラした」「粘り気」をどう区別していますか?
度々すみません…
おりものの表現についてわかりません🥲
検索すると「水っぽい」「サラサラした」「粘り気のある、強い」の表現がよく出てきますが、自分のおりものがどれなのか分かりません🥲
みなさんどーゆーものを「水っぽい」「サラサラした」「粘り気」と区別していますか?🥲
- 🕊️(妊娠9週目, 生後6ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

けろけろけろっぴ
わたし水っぽいです!

りあ
私もトイレットペーパーについたもので
区別してます💡
水っぽい→トイレットペーパーに染み込む
サラサラ→水っぽいより更に水分多め
粘り気→びよーんと伸びる
ってかんじです!
-
🕊️
丁寧にありがとうございます🥲
めちゃめちゃわかりやすいです!
トイレットペーパーに染み込んだ上にすこしトロッとしたものもついてるんですがこの場合も水っぽいって感じですかね?- 9月19日
-
りあ
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
あ!その少しとろっとしたのがついてる感じが
まさに水っぽいです!
サラサラはとろっとしたのついてないver.です!- 9月19日
-
🕊️
ねばねばはしないけど
白い塊が結構あって…
ありがとうございました🥲
めちゃくちゃわかりやすかったです!- 9月20日
-
りあ
表現って人それぞれ解釈違うし難しいですよね💦
お役に立てたならよかったですー( *´꒳`*)- 9月20日

はじめてのママリ🔰
トイレットペーパーで拭いた感じでわからないですかね?
-
🕊️
今まで指についたものを見てました🥲
トイレットペーパーで見るようにします!- 9月19日
🕊️
排卵後ですか?😙