![うみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
マンション自体が財産分与の対象になると思います。
売ってローン残債との差額を分け合う、すみ続けてすんでるものがローンを支払うとなればローン借り換え審査、旦那に払ってもらいながら住むならお二人の口頭約束になると思いますが、生活支援とみなし母子手当系は望めないケースがあるため役所に要確認です
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
夫婦で話し合ってそれで良いと言えばできます。
ただ、出ていくならご主人は払わないというと思います。
出ていってもらうけどローンは払って!は、よっぽどのお人よしじゃないと難しいのかなと思います。
そもそも共有財産となるので、家を奥さんがもらうなら家の価値の半分はこちらが渡さないといけなくなることもありえる話だと思いますね。
なので売り払って折半がややこしくないのかなと私は思ってます😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そのケースやめてた方がいいですよ。
児童手当がもらえなくなる
旦那さんが払わなかったら強制退去になる
もろもろあります。リスクしか
ないのでご自身でアパートを借りる
またはマンションのローン名義を変えて
自分がローンを払うなどした方がいいです。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
法的手続きしたとしても、住んでないところのマンションのローンを払う人はなかなかいないと思います…
すべての財産を折半して、別のところを探して住み直すのがスムーズだと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とあるインスタの方が養育費を貰わない代わりにローンを出してくれてるという方を見かけました。
コメント