※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那のスマホ代、今月も高い。前は1回注意すると2ヶ月は治ってまた、と…

旦那のスマホ代、今月も高い。
前は1回注意すると2ヶ月は治ってまた、という感じだったが最近は毎月「次は気をつける」と言って守らない。
しかも額がどんどん高くなっていく。
元々お金がないので額は皆からしたらたいしたことないのかもしれないけど我が家にとっては大変なこと。
先月は旦那だけで3.5万、今月は3.3万。
前から使った分はお小遣いから払えと言っても最近は「ない!仕方ないだろ」と機嫌悪くなる。
お小遣いは4万。給料からしたら多いと思いますが結婚した当時から二人で決めた額。
課金が月2万としてもそれだとお小遣いが6万になります。
勝手に使えてたらお小遣い決めた意味がない。
こっちは家計の払いものを遅れずに払うのに必死でお小遣いもなく我慢してるのに。
何度も言えば逆ギレ。
私はキレていいですか?
課金できないようにすれば、もっと強く言えば、などは今は辞めてください。
旦那の今月分は期限までには絶対に払えないけどもうどうでもよくなってきた。(絶対にあとで払うけど)
お金にだらしないし払えなくても他人事の様な態度。
なんで私だけこんなに悩んで心配して暮らさなきゃならないんだろ。
このままだと一緒我が家のリボ払いは払い終わらない気がする。
別居したほうが早く返し終わるし実家帰りたい…

コメント

moon

課金分はお小遣いの範囲内じゃないですか?差し引いて渡したら良いと思います。

払えないよ。って言って止めたら良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し引いて渡したいのですが前にそうして減らして渡してからキャッシュカードを絶対に渡してこなくなりました💦
    スマホ使えなくなって困ればわかりますかね😑

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

さんまん!!!笑
お小遣い内に納めてくれないと意味ないですよね。
そんなに自分のお金は自分で使いたいなら好きにしな!といって実家帰るのでもいいかもです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それくらいしないとわからないですかね😑
    私のパート増やしても全く意味がなくなってしまいました😑

    • 9月19日
はじめてのママリ

課金はお小遣いとして引きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し引いて渡したいのですが前にそうして減らして渡してからキャッシュカードを絶対に渡してこなくなりました💦

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんが家計管理なんですか??

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なのですが旦那の給料は旦那の口座なので絶対にキャッシュカード渡してくれません。
    代わりに振込などすると言っても頑なに拒否されます。
    いかに自分の分を減らさないかしか考えてない感じです💦

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それはもう旦那さんの口座をもらうしか…😱
    うちは旦那の給料口座、私が通帳、旦那がカードを持ってて2人とも触れるようにしてます💦💦

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😮‍💨
    前にお小遣いが減らされたのがよほど気に食わなかったのか絶対に渡してくれません。
    家計が困っても無関心。
    ふたりとも触れるようにすればいいのか💡😭💦

    • 9月19日
ママリ

うちは課金分はお小遣いから引いて渡しています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し引いて渡したいのですが前にそうして減らして渡してからキャッシュカードを絶対に渡してこなくなりました💦

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

うちと同じです😢
漫画やゲームに課金して、それってお小遣い分じゃん!って思います💢
うちは旦那の給料が入ったらその金額をスクショで送ってもらって、そこから毎月決めた携帯代と保険など引かれる固定費を引いた分を家の通帳に送金してもらってます。
ちなみに携帯代は1万5千円の計算でそれ以上になったら必然的にお小遣いから出すしかないので笑
給料少なく申告してきたり(その分自分のお小遣いや携帯に当てていた)、色々お金のことで信用できないのでそうしてます!
本当、お金の管理できないし、その尻拭いこっちがしなきゃでムカつきます。
食費とか節約考えてメニュー決めたりとかしてるの、馬鹿らしくなってきますよね😡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    キャッシュカード渡してこないのとかほんとムカつきますね。
    私の夫はややマザコン気質なので、前お金のことでお義母さんに全部ぶちまけてやりました笑
    お義母さんから夫に連絡が入ったようです笑
    あとは最終手段で、もう実父に相談するから!って言ってます笑(実父怖いので笑)

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仲間ですね😭
    うちも給料明細絶対に持ってきてたのが先月から持ってこなくなりました😑
    そうなると多く取ってるんじゃ?と思いますよね。
    必然とお小遣いから引かれるとなると使えないですもんね笑

    うちも何度言っても治らないので信用できません😭
    ほんとにこっちだけ頑張るのがバカバカしいですよね😫

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ムカつきますよね💦
    お義母さんはちゃんと注意してくれました?
    うちの旦那はもう両親いないので私も実父に言おうかな!(うちの父も怖いです笑)
    でも父に言って怒られたらもう会えないし怒られるの嫌だとキレそう笑
    子供みたいですよね😮‍💨

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

ゲームを買っちゃったりとかですか?!ケータイから買い物ってことでしょうか?
夫とお互い携帯代が3500円なのでびっくりしております。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    d払いで飲み代を払ったりゲームに課金してるようです。
    私は一緒の支払いでしたがこうなりそうでスマホ止まると困るので早々に乗り換えて…
    私は機種代などで5000円なのでもう旦那のスマホ代が無駄すぎて…
    今どきビックリの金額ですよね😫
    3500円!羨ましいです、😮‍💨

    • 9月19日