※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に入る前に揃えるべきものはありますか?共通して必要なものがあれば教えてください。

保育園に入る前に買い揃えておいた方がいいものってなにかありますか?
まだ保育園も決まってないのですが、買い物に行くのでどこの園も共通してこれ!というものがあれば教えていただきたいです😊

コメント

はじめてのママリ🔰

着替えはたくさん必要、あればあるほど良いレベルです😂

新しく服を買う予定があれば上下別れた服、膝まで隠れる、飾りやフードが付いていないものにする

あとは保育園によって変わるので案内見てからがいいかもです✨
(可愛い保育園バッグ買ったら指定鞄だった笑)

かな

私の場合ですが、産後案件で保育園に、今はこども園に通ってますが、共通してるものはほとんどなかったです🥲
水筒も保育園では直飲みタイプでokでしたが、こども園では衛生上コップタイプを用意したり…
服は安全を考慮して、フードやひもがついてないものを用意するくらいですかね🤔

共通してるのは、すべての持ち物に名前を書く!!ってことくらいでした😂

‪まま

園によって様々かなとは思いますが、服を購入されるならフードや紐がついたものは禁止されるところがほとんどかなと思います!
あとキャラクターものがダメというところも聞いたことあります🤔(うちの園はなにもないですが)
名前スタンプはあったほうがいいですね。
なにもかもに名前を記入しないといけないので!
スタンプは楽天で買いました!

GEN

お名前スタンプは便利だと思います!
オムツにポンポン押してます!楽天で買いました

フードがついてないもの、スカンツみたいなものは避けた方がいいと思います(下のお子さん用)
ママリで見かけたことのあるNGだと、ユニクロのレギンスが❌というのを見かけたことがあります(我が家はユニクロ愛用です)

はじめてのママリ🔰

みなさまコメントありがとうございます!!
どのコメントも参考になりすぎました🥺
お名前スタンプ、さっそくポチります🤭