
コメント

まる
2週間健診しました!
会計は6000円くらいで、診察や会計もいつも通り時間掛かりました💦
まる
2週間健診しました!
会計は6000円くらいで、診察や会計もいつも通り時間掛かりました💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
溶連菌の検査ができない耳鼻咽喉科ってありますかね…? 大人ですが溶連菌のような症状があり、近くの耳鼻咽喉科に行こうと思っているのですが、検査できなかったらと嫌だな思い😅 仕事の関係で朝イチ行こうとしていて、電…
3歳児が目や鼻を激しく擦って真っ赤になっているので、花粉かハウスダストか何かのアレルギーかなと思い受診をしたいのですが、この場合かかりつけの小児科でいいのでしょうか?眼科やアレルギー科など専門医の方がいい気…
突発性発疹の可能性あると思いますか…というお話で… 先週から高熱続き、(1日だけ36℃台あり)で、38-40℃続きです。8日ほど経ちました。病院では検査はなく薬だけ様子見です。理由は水分取れていてご飯も食べるということ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
しー
ありがとうございます!!やっぱり時間かかりますよね……
診察&会計待つの嫌なんですよねぇ……特に会計、長くて疲れちゃいますよね
内容って、体重測ったり心音聴いたりくらいでした??検査とか特にしないならいらないかなぁと思ったり(笑)
まる
待ち時間長いですよね。。
私のときは、自分の採血採尿検査、診察は悪露と帝王切開の傷跡チェックでした。
しー
あっ、あくまでも母体側なんですね!!( °△° )子供じゃないなら要らないかなって思っちゃいました(笑)情報ありがとうございます!!2週間で何もないかぎりめんどくさいから行かないことにしますw