![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
うちも二世帯で住んでて、見たいって言うので誘ってますが、来てほしくないなら、コロナの影響引きずってるのか、家族しか参加できないって言えばいいですよ😂
うちも去年までは親兄弟しか参加できませんでした🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コロナ禍でダメでしたが、子供は来て欲しい!!ってずっと言ってました。
そのまま来れないまま亡くなってしまい、でも子供は諦めきれないのかもうすぐ小学校の運動会ですが新しいばぁちゃん(言い方悪いけど祖母代わりになってくれてる私の伯母笑)呼んで!!!って言ってます笑。
来て欲しくないなってママリさんの気持ちも分かりますが、お子さんが主役ですからお子さんに聞いてみてはどうですかね😊
-
ママリ
子供は来て欲しいとのことなので呼ぶことにしました、、😭
本当その通り。
子供の意見を尊重しないとですね😭笑
コメントありがとうございます!!!- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
お気持ちはめちゃくちゃ分かるけど、子供って親の気持ちなんて分かんないですもんね😂
無事終わることを祈っています🙏- 9月20日
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
コロナ前ですが、一度も呼んだことないです!
うちの義両親も前に出たがりで、私としては他の保護者(パパママ)より前に行ってしまうと思ったからです💦
そこを徹底して、「自分達は祖父母の立場だから、後ろからでもいいよ」と言ってくれる人なら呼びましたが、「うちの孫があそこに出てるんだ!前で見せてくれ!」なタイプなので、絶対呼びたくない、と呼びませんでした!
私は直接言える関係じゃなかったのと、同居じゃなかったので、運動会の日程を伝えなければ大丈夫でしたが、言えるような関係なら、「祖父母は後ろで見て!他のパパママを優先してあげて!」と言って、「わかった」と言うなら呼んでもいいのかな、と思います💦
「なんで俺が後ろで見るんだよ」とか言うようなら、「それだから呼びたくない」と言いたいですね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは私たち夫婦が呼びたいなと思っているので呼びます!
ママリさんご夫婦の気持ち次第でいいと思いますよ🙆♀️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
先日、運動会でしたが、私の母呼びました。
子供も喜ぶし、母も喜んでくれるので私から声かけましたが、来てほしくなかったら呼びません😂😂
コメント