※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーたん
子育て・グッズ

子供が偏食で食事に困っています。食べる種類が限られ、新しいものは受け付けない。健康に問題はないが、食材の無駄が気になる。同じ状況の方の経験を聞きたいです。

【偏食少食の子供の食事事情について】

息子がほぼ何も食べません。なのに超元気で身長体重は平均以上にあります。謎です。
水分とフォロミだけは飲んでいます。

食べれる種類が少なくて、おかず系は魚(青魚のみ)、鶏肉だけ、野菜はベビー用の粉末になっているのを粉ミルクで溶いたものだけ、主食はほぼゼロ(米もパンも麺も全く食べないか2-3口)、果物はキウイ以外好きですが、バナナは最近飽きたのか残すし、他の果物は高くて中々手が出ない、乳製品も好きで牛乳と飲むヨーグルトは毎日飲むがチーズは食べなくなってしまった。
卵と豆腐が大嫌いでどう調理しても受け付けない。
といった感じでかなりの偏食少食で困っております。

初めてのものは一切口に入れませんし、外食して目先が変わっても食べません。
何をどうしても食べないのです。
食べれる種類を増やそうとしても上記のような感じで食べてくれないので、離乳食の時から使っていた食材しか使えません。

今の所健康状態は問題無いので気長に見守ろうとは思っているのですが、流石に毎食残されて食材が無駄になるとイライラしてしまいます。
主人に相談しても「キウイ?食べるっしょ!」と適当なことしか言わずそれもイライラします。

周りのお友達は良く食べる子ばかりで羨ましくて、、。

同じように偏食少食なお子さんがいらっしゃる方、食事はどのようにされていますか?また、急に食べるようになった!と言う方いますか?

お子さんの食事事情教えてください。

コメント

トシ( ง*`꒳´*)วトシ

食べないの、心配にもなるし悩みますよね😭💦
長男がそりゃもう食べない子でした!
同じ頃だと、
〇米…5粒
〇味噌汁…大さじ1
(汁のみ)
〇チーズ
またはポテト…15gないくらい
1食このくらいでした( ̄▽ ̄;)💦
そして、1日2食が限界でした💦

おやつを食べなくはなかったけど、少量でした(´•ω•`)

結論から言うと、いつか食べる日がくるとおもいます( *ˆ︶ˆ* )
今、いっっちばん食べないときだとおもいます!
味覚の発達の関係
自我の関係
乳児期の関係…
諸々あって、1歳~3歳は食べない時期であってもおかしくないとおもいます😀

笑顔で元気があって、
身長体重が著しく落ちてなければ問題ないとおもいます( *ˆ︶ˆ* )

低血糖だけ、注意がいります💦