※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

子どもと関わる仕事をしており、2回目の移植を控えています。上司からは休んでもいいと言われています。移植後に休職した方がいるか知りたいです。

10月頭に2回目の移植をします!

子どもと関わる仕事をしており
1回目移植した際に子どもにお腹を叩かれたり
しゃがんだり子供を抱っこしたりと
負担をかけていたかもしれません。

上司からはありがたいことに
2回目の移植後休んでもいいし
自分で決めていいよとお話をいただいています。

仕事上結構身体を動かしたり運動量的には多いと思います。

移植後に休職などして授かった方はいらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

移植後は安静にする方がいいと言われ、3日は安静に過ごしました。

その後、仕事、日常生活は今まで通り送りましたが、買い物で重いものを持つことや掃除機、風呂掃除などはしないようにしてました。

それで妊娠に至りました!

a.r.mama

10月頭の移植同じです!
もうすぐでソワソワします🫠

私は移植日だけ休んで
次の日から仕事行きました😄
横になってるだけだと
血流が悪くなるとかなんとか…
気になってしまわ無いためにも
いつも通り過ごしました!

  • a.r.mama

    a.r.mama

    何度もすみません。
    ご自身が気になるなら
    納得いく方法がいいと思うので
    休むのもアリだと思います😊

    • 9月19日