![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
12〜15万円あれば、
そんなに切り詰めずに足りそうです😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最低でも10万以上
15万あればゆとりある生活が出来そうです☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
15万~20万くらいかなと思いました。
今スーパーとかもものすごく高いので💦
![そらゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらゆり
外食費が抜きならレジャー費も抜きと考えて10万あれば足りるかなー
なので多めにもらっても12万あれば足りなくなることは無さそうです。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
やはり最低でも10万〜が妥当なんですね💦
実は今まで6万しか貰っておらず、なんとか貯金を崩しながらもやり繰りしていたのですが、私の親や姉から絶対にもっと貰うべき、6万なんて酷すぎると言われ、一般的に見ていくらが妥当なのか質問させて頂きました。
旦那に交渉してみます。
ありがとうございました🥹
コメント