※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病のリスクと子供の自閉症について心配しています。産後の糖尿病リスクや自閉症の関連性について知りたいです。

【妊娠糖尿病のリスクと子供の自閉症について】

【妊娠糖尿病のその後について】
初マタで28w頃妊娠糖尿病と診断されました。
身内で糖尿病と診断された親戚もおらず遺伝的な要因では無いのかなと思いつつ、妊娠する前の会社の健康診断で「糖代謝能力の低下」が引っ掛かってしまった事がありました。
医師からも出産後は通常の血糖値に戻る人がほとんどと聞いていますが、元々糖代謝能力が低下している場合は産後そのまま糖尿病に移行する確率が上がる等リスクはあるのでしょうか…その様なご経験がある方、教えて頂けますと幸いです🙇‍♀️
また、妊娠糖尿病を発症した場合に産まれる子供が自閉症になる確率が上がるというインターネットの記事も見た事があります。
これに関しましても何かご存じの方がいたら教えて頂きたいです。

妊娠糖尿病と診断された事で毎日不安な日々を過ごしております…宜しくお願い致します😭

コメント

しい

糖代謝能力の低下ではありませんでしたが3番目と6番目の時妊娠糖尿病でした。
今回も妊娠糖尿病です。

3番目の時は血糖値測るのと食事制限のみでしたが出産後は異常ありませんでした。

6番目の時はインスリンを使わないといけないほどでしたが出産後は問題なかったです。

2人とも自閉症でもないし元気に成長してくれています😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    6人のお子さんがいるのですね!すごい…!妊娠糖尿病の程度は違えど産後は問題なかったとの事で安心しました。
    お子さんも元気に成長しているとの事で私の考え過ぎですかね…ネット社会という事もあり、色々調べ過ぎてしまい不安になってました😭
    貴重なご意見ありがとうございました。

    • 9月18日
ままり

二人共妊娠糖尿病でした🙋‍♀️
産後は血糖値は通常に戻りましたが、そもそも私は家系的に糖尿病になりやすく💦
今年の健康診断でも血糖値高くて引っかかりました😂😂
普段から気をつけて野菜を中心に食べたりすればいいのですが
結構適当な食生活なので🤣笑
このままじゃ糖尿病になりそうな予感はあります(  ˙-˙  )
気をつけなければって感じです!

あと自閉症についてですが、子供は2人とも健康優良児です!
特に引っかかったこともなく定型発達です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはり遺伝的要因は大きいのですね…私も知らないだけで身内に糖尿病の人がいるのかもよと先生に言われました。
    お子さん2人もいると食生活にも気使えないですよね😂
    また、お子さん2人共健康優良児との事で私も安心出来ました。
    考え過ぎですかね…色々教えて頂きありがとうございました!

    • 9月18日