※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

発熱から顕著な症状が出るまでの時間は個人差があります。心配なら医師に相談してください。

川崎病って、発熱してからどれくらいで顕著な症状が出てきますか?
今のところは発熱だけですが、なかなか下がらないので心配です。今日で発熱してから3日目です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、発熱して5日目くらいでおかしくない?と再受診して、血液検査したら先生に「たぶん川崎病か何かだと思う。今夜にでも症状出てくるだろうから入院」と言われて 本当にその晩に症状が出ました。
3日目だったら、アデノとかインフルとかも長引くことはよくあるので 川崎病を疑われる可能性は低いかなと思いました🤔

とりあえず明日の朝になっても熱が下がってなかったら受診して、4日も発熱となれば何かしたらの検査をしてもらえると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    夕方40℃まであがり、解熱剤使って今は平熱です💦
    特に今は症状でてないですが、怖いです…

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    解熱剤切れた時がどうか、、ですね😢
    でも症状でたらすぐ気付ける知識をお持ちだし、大丈夫ですよ!!万が一川崎病だとしてもきちんと検査して治療すれば治る病気ですから!!
    明日受診できるまで少しでもゆっくりしてくださいね。

    • 9月18日
もな💅🏻

長男のときは発熱、発疹はわりと早めに出て、5日目くらいに血液検査の炎症の値が高く、エコーで川崎病の診断を受けました。
BCGは腫れてるかな?レベルで、目の充血は入院中からあらわれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    今は解熱剤使って平熱ですが、また上がってきそうで怖いです💦
    血液検査は医師の方から提案されたのでしょうか?

    • 9月18日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    そうです!
    かかりつけで簡易的な血液検査して、結果見て総合病院の紹介状書いてもらいました😳

    • 9月18日
aka

うちは血液検査してCRPの値が異常なだけで特に症状は無かったです。
4日も高熱だったら検査してもらえると思いますよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    夕方に40℃まで上がり、解熱剤を使用して今平熱で寝ています。夜中にまた上がりそうで、怖いです💦

    • 9月18日