コメント
はじめてのママリ🔰
お子さんの体調不良などがあっても預け先があるなら正社員がいいかなと思いますが、小さいうちはパートでもいいかなぁとも思います😊
再婚しましたがシングルの時は実家に預けることができたので正社員で働いてました!
はな
パートです。職種によるかもしれませんが、私は夜間の電話当番があるので、正社員は難しそうです💦
条件付きの正社員ならできるかもしれませんが。
子供がもう少し大きくなってから正社員に変更しようかなとは思っています!
はじめてのママリ🔰
お子さんの体調不良などがあっても預け先があるなら正社員がいいかなと思いますが、小さいうちはパートでもいいかなぁとも思います😊
再婚しましたがシングルの時は実家に預けることができたので正社員で働いてました!
はな
パートです。職種によるかもしれませんが、私は夜間の電話当番があるので、正社員は難しそうです💦
条件付きの正社員ならできるかもしれませんが。
子供がもう少し大きくなってから正社員に変更しようかなとは思っています!
「正社員」に関する質問
無期雇用派遣で働いてる方教えてください。 今正社員で働いてるんですが諸事情により育休明けに退職するつもりです。 次を探しているんですが中々見つからないのと、給料が無期雇用派遣の方が高めなので迷っています。 …
今後の働き方悩んでいます💭みなさんどうされていますか? 保育園転園できず、預かり保育のある幼稚園へ転園しました。 数ヶ月仕事頑張りましたが、退職しました。 前々から、19時ごろ帰宅の生活がキツく 旦那もお迎え要…
収入を少しでも上げたくてパートからの正社員転職を考えています。資格は保育士と医療事務があり今は病院の託児保育士兼医療事務をしています。今は扶養内で土曜日も月に最低2回出勤し9万前後です。9:30〜17:00 求人検索…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
預け先ないんです😖
Wワークしようかな…