
子どもが1日中癇癪で、保育園が休みの日は困っています。虐待疑われそうで怖いし、仕事に行きたいですが、市役所も相談できず、家族も手伝ってくれません。保育園では問題ないと言われています。
もう助けて欲しい😢
下の子ほんっとーに1日中癇癪です
たまに叩いてきたりもします
私は平日は仕事ですが、保育園が開いてない日祝の仕事休みです。夫は平日休みです
市役所も休みで相談するとこもないです
父は仕事で、母は寝たきりです
こんな泣き叫ばれたら引っ越したばかりやのに
虐待疑われそうで怖いし、仕事に行きたいです
保育園の先生に泣き喚くからしんどいと伝えてますが、園ではそんな姿ないと言われるだけです
- V💚(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
とりあえず外に出ましょう!
散歩でもスーパーでもいいです!
私はそれだけでだいぶ違いました!

はじめてのママリ
何がきっかけでしょうかね。
叩くのはやめてほしいですね。
保育園では、落ち着いてるんですね。
お外に連れ出すのはどうですか?🫣
-
V💚
コメントありがとうございます!
先日は人形の足がないと見つかるまで泣き喚いてました!
今朝は私が何かで叱って、怒ったから謝ってをずーっと言われたり…
保育園では、泣きもしないみたいです😔
むしろ楽な方と言われました⤵️
下の子、熱があって籠もってるんです😢
いつも、どこかしら連れて出てる時は静かです‼️
自転車では散歩行きたいです😢- 9月18日
-
はじめてのママリ
看病してる時に、
更に癇癪されたら、
きっついですね😵💫
外出ると静かになりますよね、
うちの子もそうです。
ちょっと外の空気を吸わせる為に、ベランダとか庭で深呼吸させるとか😆
自転車散歩いいですね🫶🏻
無理ない範囲ででましょう🍁- 9月18日
V💚
コメントありがとうございます!
上の子は出たいと言ってるのですが、癇癪中の子は熱があって😭
コロナ、インフルは陰性ですが…
言われてみれば、いつも散歩行くと泣かないです!
ママリ
熱があるから余計癇癪激しくなっているのですね😭💦
外だとおりこうさん結構いますね💦
ママが参りますよね😭