![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大阪府守口市の保育園・こども園の口コミを教えてください。入園を検討中で、意見を聞きたいです。また、保育園選びのポイントも知りたいです。
【大阪府守口市の保育園・こども園の口コミについて】
保育園・こども園の口コミ教えてください😣
大阪府守口市の下記保育園・こども園の口コミ教えていただきたいです…!
人気度、良い点悪い点などなんでも有り難いです…!
①にじいろ認定こども園
②ゆずり葉こども園
③大阪国際大和田幼稚園
④梶らいこうじ学園
⑤アイグラン保育園大日東(あい保育園大日東)
⑥白百合幼稚園
⑦守口中央こども園
⑧ひかり保育園
もちろん家から近いことが1番ですし、激戦区なのでそうも言ってられずとりあえず入園出来ることが大事ではありますが…
やはり子供を預けるので少しでもいいところに入れたいですがどこがいいか全然わかりません…🥲
守口市は転園出来ないですし、色んな意見聞いて考えたいのでどんな意見でも教えていただけると嬉しいです…!
あと、守口市の皆さんがどうやって保育園決めたかも教えてください!
理念?立地?設備?先生?など何が決め手になったのか、それとも保活の点数で入れるところに戦略的に入園した!など!😂
よろしくお願いいたします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
![s.h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s.h
国際大和田に通ってます😊
良い点は
設備が新しい
園庭にはたくさんの植物がある
大学のグランドで遊べる
のびのび子どもに無理のない保育内容
先生方もいい先生が多いです
悪い点としては
諸費用が高いです!💦
伸び伸びしてるからこそ行事などで見応えを求めるなら物足りないかもです
フルタイムだと18時半までしか開いてないので厳しいかもしれません。
土曜日は17時までです。
マンモス園で元々幼稚園なので幼稚園以上(3歳児)になると、普段預かりに入れるとなると担任と話す機会が本当に少ないです(会うことすら少ない)
私が決めた決め手は幼稚園に入れたかったと言うことと、設備が綺麗なことです😊
先生は入ってみないとわからないし担任によるのでわかりにくいです💦
ちなみに②と⑧の園は来年度から新園舎のはずです🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
④の梶も園舎が新築で色鮮やかでとてもきれいですよ🤗先生達もしっかりと子供のことを伝えてくれると聞きました😀入所待ちがたくさんいて、0〜2歳児はなかなか入れないみたいですよ💦
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます😊
やはりなかなか入園は難しいんですね…😓施設が新しくなったりすれば人気度も上がりますよね…💦- 9月21日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️✨
のびのびした環境は魅力的ですね…!
入園前に、他に検討された保育園はありましたか?
また、保活の際は加点などございましたか??結局のところ希望の園に入れるかが重要なので不安です…😓
s.h
あとはゆずり葉とオリンピアとたちばな東で検討しました🙂
保活の際の加点は1番上の子の時は求職中で申し込み加点もなく入れました😊
真ん中の子の時は保育士として働くことが決まっていたので、優先枠で入りました!
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
そうなんですね…!当時は求職中でも入園できたのは驚きです…!!最近はかなり入園が難しいと聞いていたので…😓
s.h
無償化も始まったばかりの年でタイミング的によかったのかもしれないです💦💦
はじめてのママリ🔰
なるほど…😣!ありがとうございました!!