※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

5歳の息子は感情を表現するのが苦手で、死についても深く理解していないようです。性格や情緒面に何かあるのか、心配しています。

5歳の息子の情緒が大丈夫か?と思う時があります💦
まず、パパやママが死んでも別にいい。と言う。
まだ死というものをよくわかっていないのはわかるのですが、もう会えなくなるんだよと言っても、そっかーって言ってました💦
飼っていた魚が死んでしまった時も、また買ってくればいいねと言うだけで。

あまり悲しいとか寂しいとかっていう感情を出してくることはなくて、泣くのは自分のやりたいことができなかったり、欲しいものが手に入らない時くらいです😂

5歳ってこんな感じですか?よくわからなくて、、、性格なのか、情緒面に何かあるのか、、、



コメント

ママリ

上の子が5歳ですが、飼っている犬がパピーの時からいて〇〇より先に死んでしまう。犬は自分の死をもって大事な事を教えてくれるんだよと教えたら嫌だ!と泣いてそれからずっと側から離れなくなりました💦

ママとパパは〇〇より先に死んでしまう事を保育園で聞いてから死なないでと泣きついてきました💦

逆に上の子は私が入院した時もあまり寂しいと思わないし、死にたいしても無頓着です(・・;)

個性ですかね💦
上が男で下が女ですが…男の子の方が話していてもふーんって感じです💦

  • ママリ

    ママリ

    下の子が5歳の間違いです💦

    • 9月18日
まみぃ💋

5歳の子は最近何かで死について知り、ママは先に死んじゃうの?どこにも行かないでと泣きついてきました🥺

でもまだ5歳なので死について深く考えてないだけだと思いますよ☺︎
側にいて当たり前のママとパパがいなくなるという状況をまだ理解できていないだけだと思います☺️

ままり

5歳息子がいます🙋‍♀️
一度きちんとお世話すると約束した金魚が死んでしまったとき、自分のせいで死なせてしまったことで泣いてました。
けどそれは死んでしまった悲しみというより、自分のせいでっていう後悔の気持ちが大きい気がしました。
金魚に対しても愛があったかと言われれば全然愛はなかったですし、カブトムシを飼ってて何回もカブトムシの死を経験してますが悲しいという気持ちはなさそうです。
多分私がいなくなると言うと、嫌だとは言うと思いますが泣いてすがることもしないと思います(笑)
多分全然ピンときてないんだと思いますよ。
当たり前のようにパパとママがいるけど急にいなくなる経験はしてないんですし。
死の悲しみはまだ全然覚えなくていいと思いますし、成長とともに情緒も成長していくんじゃないでしょうか?☺️

deleted user

うちの次女も5歳の頃そうでした!
パパやママが死んでもおじいちゃんとおばあちゃんが面倒見てくれるから大丈夫
とかいきなり言い出したり。

その頃、敷地同居していた曾祖母(私の祖母)が他界してから言わなくなりましたが…

何か、死に触れるお話を読んだり聞いたりして、自分にそう言い聞かせていたのかなって今は思います!

ゆら🌳

ママって死ぬの?と聞かれたので、自然の流れ的に言うとあなたよりは先に死ぬと思うよ。
って答えたらヤッター!って言われました😭笑

うちもカブトムシ死んじゃって悲しいお墓まで作って埋めたのに、
カブトムシまた飼いたいなー
ママ掘り起こしてきて♪
とか言ってたのでまだ死について全然何も分かってないと思います😅