![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ももなゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももなゆ
最初は私もそんなんでしたよ!
もう少し体休めたいだとか
しっかり寝たいだとか!
でも、寝顔を見てると
可愛くて仕方なかったりしたものです…
大丈夫ですよ!
日を追うごとに、
ママも赤ちゃんも
色んなことができるようになって
一緒にのんびり成長出来ていきますから
泣きたい時に、赤ちゃんと一緒に泣いて
困ったらまたママリにいっぱい書いたっていいんですよ!
みーんなきもちわかりますから、
焦らないでくださいね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
![ひなあられ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなあられ
ご出産おめでとうございます(*^▽^*)
大丈夫ですよ!最初からできるお母さんなんていませんから(^^)可愛い我が子と長く過ごせるんだ♡と思って、過ごしてください!
不安や辛いことがあれば、病院の方に助けてもらいましょう!今のうちにいっぱい頼って、不安を減らしちゃえば大丈夫です!!
-
たろ
なんだか完璧を求めすぎてたようで、みなさんの優しいコメントで涙が止まらなくなってしまいました( i _ i )
そうですよね!できない自分も認めて助けてもらいます!
ありがとうございます😢💗- 2月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もそうでしたよ!
おむつもかえたことないし、
わからないことばかりでしたが
なんとかやれました👍🏼
とりあえずわからないことあったらナースコール押してました笑
-
たろ
そうですよね、分からなくて仕方ないのに、出来ないから自信がなくて( i _ i )
でもみなさんのコメントを読んで励まされました💪🏻
1人で頑張らずもっとナースコール等にも頼ってみます💕
ありがとうございます( i _ i )✨- 2月19日
![☆Q☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆Q☆
こんばんは✨
私もそうでしたよ!
初めての赤ちゃんだし言葉も通じないから上手くやれるか不安でした💦
でも最初から上手くできる人なんていないし、とりあえず入院中に赤ちゃんという存在に慣れようと思いました!
何かあってもすぐに助産師さんに相談できるので安心ですし😊
なので怖がらないでわからないこと、不安なことがあればじゃんじゃん聞いて見たほうがいいですよ😆
-
たろ
自分にすごく嫌気がさしてきてたので、先輩ママさんに同じだったと言っていただけると安心します( i _ i )
そうですよね、考えてみれば当たり前なのに、何故か凄く焦ってました😢😢
1人でやろうとせずに、もっと助産師さんにも頼ってみます!
ありがとうございます( i _ i )💗- 2月19日
![おさゆ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさゆ🍵
休みたいし、寝たいし、不安ですよねー😫
でも!
できるだけ同室で過ごしてみて、一通りやってみて、わからないこととか気になることを入院してる今のうちに聞けるだけ聞いた方が、後々良いような気がします👩🏻👶🏻
わからなかても、なにかあっても、すぐに誰かが駆け付けてくれるでしょうから、安心して頑張りましょう\(^o^)/
-
たろ
なんていうか、一緒にはいたいんです( i _ i )同室は嬉しいんです( i _ i )
でも、慣れてなくてちゃんとできるか分からない私より、ベビールームで助産師さんにお世話してもらった方が赤ちゃんは幸せなんじゃないかとか、よく分からない事を考えてしまって💦
冷静になればこれからは私がお世話していくし、そんなの通用しないんですが、不安や焦りでよく分からなくなってました( i _ i )
みなさんのコメントを見て落ち着けました✨
助産師さんにも助けてもらいながらがんばります!!
ありがとうございますm(_ _ )m💕- 2月19日
![*yua*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*yua*
私は息子を夜の8時半に出産、その日の10時半には同室になりました!笑
しかも1回授乳方法を教えて貰って後は自分で~みたいな感じでした!!笑
育児の方法がわからないのに戸惑いましたが授乳室に行き見よう見まねでやっていましたがやっぱり母親って自然となるもんなんですよ(⊙ꇴ⊙)
気付けば出来てました!😊
皆最初は不安だらけですよ♡
大丈夫です、赤ちゃんの事を考えて不安になっている…しっかり我が子のことを考えてる証拠じゃないですかー♪
立派なお母さんですよ✨
-
たろ
すごいです( i _ i )
指導等1回受けたら聞きづらくて、ちゃんとやらなきゃ!しっかりやらなきゃ!と切羽詰まってました😢
でもそうですよね、誰もが最初は不安だし出来ないですもんね!
立派なお母さんで涙が止まりません( i _ i )( i _ i )( i _ i )
優しいコメントありがとうございました😢🙏🏻💓- 2月19日
![gpajtdmw](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
gpajtdmw
はじめまして!
私も質問の答えにはなっていませんが
私も23歳娘が生後2日で
入院中です。
同じ状態だったのでつい、
コメントしてしまいました!
私は母子別室の病院ですが
頑張ってください!
-
たろ
わー!凄い偶然ですね☺️✨
でも3人目ですか?すごいです👏🏻!
私はまだ新米ママになりたてほやほやなので頑張ります😭💪🏻- 2月19日
![介母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
介母
初めまして(^^)
出産お疲れさまです、おめでとうございます(*´꒳`*)
いろいろ心配だし不安ですよね💦
入院中にたくさん助産師さん、看護師さんに聞いておくと安心ですよ!
わたしも産後2日目から同室で、子どもが息してるか心配でほとんど寝れませんでした笑
すぐに母親になれる人なんて絶対いませんし、入院中はゆっくりやっていければいいと思います!
とにかく子どもを1人産めた自分をまず褒めてください♡
-
たろ
はじめまして☺️ありがとうございます✨
我が子が可愛くて愛おしいからこそ不安と心配と焦りが募ってしまって😢
でもそうですよね、入院中しかこんなに聞ける頼れるタイミングないですもんね!もっと積極的に助産師さんに頼ろうと思います!
心温まる優しいコメントありがとうございます( i _ i )💓- 2月19日
たろ
ちゃんとしなきゃ、しっかりしなきゃと思って、まだ生後2日目なのに既にちょっと折半詰まっちゃってたようです( i _ i )
みなさんの優しいコメントで涙が止まらなくなってしまいました😢
我が子は本当に可愛くて、もう本当に愛おしいです!ももゆなさんの言う通り、焦らず共に成長していきたいと思います😌
質問してよかったです( i _ i )💓ありがとうございますm(_ _ )m